トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > エネルギー政策・温暖化対策 > 地球温暖化対策実行計画 > カーボンニュートラルSAITAMAネットワーク
ページ番号:236021
掲載日:2024年12月19日
ここから本文です。
~地球温暖化対策に取り組む市町村を支援する大学・企業等を募集します~
埼玉県では、地球温暖化対策に取り組む県内の市町村を支援するため、行政、大学、企業、専門家等で構成する「市町村支援ネットワーク(カーボンニュートラルSAITAMAネットワーク)」を設置し、市町村と大学、企業等との有機的な連携体制の構築等を推進します。
県は、市町村が地球温暖化対策を進めるに当たって抱える課題と、ネットワークに加入する大学・企業等が持つ解決ノウハウや専門知識・技術とのマッチングを行い、市町村の対策を支援します。
(参考)市町村の課題の実例
市の計画の内容や施策情報を市民に効果的に伝えたい
・ 事業者のカーボンニュートラルへの取組を促したい
・ 温室効果ガスの排出削減目標を達成するために有効な施策を検討したい
・ 温室効果ガス排出量を見える化したい
本ネットワークに加入いただける大学・企業等におかれましては、県の「埼玉県電子申請・届出サービス」から、御協力いただける地球温暖化対策の分野や、その内容等について、アンケートへの御回答をお願いします。
募集対象 |
市町村の地球温暖化対策を支援していただける企業・大学・団体等 【支援例】 ・普及啓発のための広報やイベントへの参加、協力 ・温室効果ガスの排出削減策など地球温暖化対策に関する取組や対策の提案 など |
応募方法 |
以下のURLから「埼玉県電子申請・届出サービス」にアクセスし、 御提供いただける支援内容等についてアンケートに御回答ください。 【URL】 https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=54350 |
アンケートの回答内容はデータベース化し、市町村の課題等に応じて県が各市町村に情報提供(マッチング)します。なお、マッチング対象となった企業・大学等には、県からご連絡させていただきます。
マッチング対象となった場合、ネットワーク内で実施される市町村のワークショップ等において、提案内容のプレゼンテーションや講師等を依頼する場合があります。なお、依頼内容の詳細は、案件に応じて県で個別にご相談いたします。
令和6年12月現在、33の企業等に参加いただいています。
※公表を希望する企業・団体のみ、50音順で掲載しています。
県では、市町村が地球温暖化対策を推進するうえでの課題を解決するため、市町村が必要とする情報の収集や他市町村や企業との連携構築を行うための場として、2種類のワークショップを設置しています。
広く地球温暖化対策の施策や先進事例についての情報共有や研究を目的とするグループ
県内全市町村の温暖化対策担当者
開催日 | 令和6年10月30日(水曜日) |
参加市町村数 | 12 |
概要 | こちらをクリックしてください(PDF:154KB)(※PDFファイルが開きます) |
当日の様子 |
開催日 | 令和6年11月26日(火曜日) |
参加市町村数 | 29 |
概要 | こちらをクリックしてください(PDF:265KB)(※PDFファイルが開きます) |
カーボンニュートラルに係る基礎知識の修得や、地方公共団体実行計画策定・改定手法の情報収集等を目的とするグループ
カーボンニュートラルに係る基礎知識の習得を希望する又は、実行計画の策定・改定を予定(検討)している県内市町村の担当者
開催日 | 令和6年6月28日(金曜日)、7月2日(火曜日) |
参加市町村数 | 22 |
概要 | こちらをクリックしてください(PDF:241KB)(※PDFファイルが開きます) |
当日の様子 |
|
開催日 | 令和6年8月7日(水曜日) |
参加市町村数 | 25 |
概要 | こちらをクリックしてください(PDF:239KB)(※PDFファイルが開きます) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください