トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 令和6年度埼玉県職員採用試験・最終合格者向けページ

ページ番号:219613

掲載日:2024年12月10日

ここから本文です。

令和6年度埼玉県職員採用試験・最終合格者向けページ

本ページは、埼玉県職員採用試験(市町村立小・中学校事務職員採用試験、免許資格職職員採用試験(栄養士職及び司書職)及び警察事務職員採用試験を除く)に合格された方へ各種情報等を案内するページです。

新着情報

採用試験最終合格者の方へご案内

 意向聴取の実施について(就職氷河期選考合格者対象)【令和6年12月14日実施予定】

就職氷河期選考の最終合格者の皆さんに対して、入庁の意向、希望する仕事等を確認するため12月14日(土曜日)に「埼玉県入庁の意向聴取」を行います。

意向聴取の時間は合格者ごとに指定されていますので、12月10日(火曜日)に郵送した意向聴取の案内をご確認の上、ご参加をお願いします。

会場案内図(PDF:82KB)

参考様式(新たに書類が必要となった場合はこちらからご使用ください)

※パソコン等で作成し、出力したものを意向聴取当日にお持ちいただく形でも構いません。

 意向聴取の実施について(職員採用初級試験合格者対象)【令和6年12月9日実施済み】

職員採用初級試験の最終合格者の皆さんに対して、入庁の意向、希望する仕事等を確認するため12月9日(月曜日)に「埼玉県入庁の意向聴取」を行います。

意向聴取の時間は合格者ごとに指定されていますので、11月27日(水曜日)に郵送した意向聴取の案内をご確認の上、ご参加をお願いします。

会場案内図(PDF:82KB)

参考様式(新たに書類が必要となった場合はこちらからご使用ください)

※パソコン等で作成し、出力したものを意向聴取当日にお持ちいただく形でも構いません。

 意向聴取の実施について(経験者職員採用試験合格者対象)【令和6年11月30日~12月1日実施済み】

経験者職員採用試験の最終合格者の皆さんに対して、入庁の意向、希望する仕事等を確認するため11月30日(土曜日)~12月1日(日曜日)に「埼玉県入庁の意向聴取」を行います。

意向聴取の時間は合格者ごとに指定されていますので、11月27日(水曜日)に郵送した意向聴取の案内をご確認の上、ご参加をお願いします。

会場案内図(PDF:82KB)

参考様式(新たに書類が必要となった場合はこちらからご使用ください)

※パソコン等で作成し、出力したものを意向聴取当日にお持ちいただく形でも構いません。

 「埼玉県のお仕事説明&相談会」~in 県庁オープンデー~の開催について【令和6年11月14日実施済み】

埼玉県では11月14日(木曜日)の「県民の日」にあわせて、県庁を県民の皆様に開放する「県庁オープンデー」を開催します。

人事課・人事委員会は、「埼玉県のお仕事説明&相談会」ブースを設置して、埼玉県庁の仕事の紹介や受験にあたっての相談など、皆様の質問に職員が何でもお答えします!

埼玉県職員に興味がある方、入庁までに不安のある方は、ぜひお越しください!

「埼玉県のお仕事説明&相談会」について

「県庁オープンデー」について

 「埼玉県のお仕事説明&相談会」~in イオン埼玉フェア~の開催について【令和6年9月16日実施済み】

埼玉県は包括的連携協定に基づき、イオンリテール株式会社と「埼玉フェア」を開催いたします。

 

人事課・人事委員会は、「埼玉県のお仕事説明&相談会」ブースを設置し、皆様の疑問点などに職員が何でもお答えします。

当日は、各課でも様々なイベント等を行っていますので、お時間がある方はぜひお越しください。

 

【開催概要】

日時:令和6年9月16日(月・祝) 9時30分~18時00分

会場:イオンレイクタウンmori モール通路内

埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1

 

「埼玉県のお仕事説明&相談会」リーフレット(PDF:937KB)

埼玉フェアチラシ1埼玉フェアチラシ2

 

 意向聴取の実施について(職員採用上級試験合格者対象)【令和6年9月2日~20日実施済み】

職員採用上級試験の最終合格者の皆さんに対して、入庁の意向、希望する仕事等を確認するため9月2日(月曜日)~20日(金曜日)に「埼玉県入庁の意向聴取」を行います。

意向聴取の時間は合格者ごとに指定されていますので、8月27日(火曜日)に郵送した意向聴取の案内をご確認の上、ご参加をお願いします。

会場案内図(PDF:82KB)

台風10号接近に伴い、9月2日(月曜日)に意向聴取を実施する皆さんにつきましては、Zoomでのオンライン形式で実施を検討していたところですが、予定通り現地での実施といたします。

当日は安全に御配慮いただき、お越しください。

参考様式(新たに書類が必要となった場合はこちらからご使用ください)

※パソコン等で作成し、出力したものを意向聴取当日にお持ちいただく形でも構いません。

 最終合格者向け説明会の開催について【令和6年8月30日実施済み】

令和6年度埼玉県職員採用上級試験等の最終合格者を対象とした説明会を令和6年8月30日(金曜日)に実施します。

詳細は下記リーフレットをご参照ください。

皆さまのご参加をお待ちしています!

※注意※

この説明会は令和6年度埼玉県職員採用上級試験及び免許資格職職員採用試験の最終合格者を対象としています。

対象ではない方は参加できないので、ご注意ください。

台風接近等に伴い、中止とする場合は令和6年8月29日(木曜日)午前10時に当ホームページにてお知らせいたします。

→説明会の開催については、台風の状況を踏まえ実施を検討していたところですが、予定通り現地開催といたします。

安全に御配慮いただき、ご参加ください。(参加は任意となっており、不参加による採用への影響はございません。)

※当日の一部プログラムについては、事前のご案内のとおり、動画の限定公開をしております。

 ぜひ、入庁後の業務内容や勤務先をイメージする際の参考としてご覧ください。

 また、当日配布した資料についても掲載しますので、動画視聴時にご参照ください。

 令和6年度最終合格者向け説明会資料(PDF:1,442KB)

 

最終合格者向け説明会リーフレット(PDF:543KB)

合格者説明会周知用チラシ1合格者説明会周知用チラシ2

 意向聴取の実施について(免許資格職職員採用試験合格者対象)【令和6年8月2日~6日実施済み】

免許資格職職員採用試験の最終合格者の皆さんに対して、入庁の意向、希望する仕事等を確認するため8月2日(金曜日)~6日(火曜日)に「埼玉県入庁の意向聴取」を行います。

意向聴取の時間は合格者ごとに指定されていますので、7月26日(金曜日)に郵送した意向聴取の案内をご確認の上、ご参加をお願いします。

会場案内図(PDF:82KB)

参考様式(新たに書類が必要となった場合はこちらからご使用ください)

※パソコン等で作成し、出力したものを意向聴取当日にお持ちいただく形でも構いません。

意向聴取の実施について(職員採用上級試験一般行政(DX)合格者対象)【令和6年7月9日実施済み】

職員採用上級試験一般行政(DX)の最終合格者の皆さんに対して、入庁の意向、希望する仕事等を確認するため7月9日(火曜日)に「埼玉県入庁の意向聴取」を行います。

意向聴取の時間は合格者ごとに指定されていますので、6月28日(金曜日)に郵送した意向聴取の案内をご確認の上、ご参加をお願いします。

会場案内図(PDF:83KB)

参考様式(新たに書類が必要となった場合はこちらからご使用ください)

※パソコン等で作成し、出力したものを意向聴取当日にお持ちいただく形でも構いません。

埼玉県の情報

各種Q&A

Q:毎月の給与支給日はいつですか。
A:土日祝日に該当する場合には前後しますが、毎月21日が給与支給日となっています。

Q:住宅手当の制度について教えてください。
A:本人が居住、借り受け、家賃支払などの要件がありますが、それらを満たす場合に次の額が支給されます。

(令和6年6月現在)

家賃月額が27,000円以下の場合
・家賃-16,000円(100円未満切捨て)
家賃月額が27,000円超える場合(限度額28,000円)
・(家賃-27,000円)×二分の一+11,000円(100円未満切捨て)

Q:通勤手当の制度について教えてください。

電車・バス等を利用して通勤する職員、自動車・自転車等で通勤する職員に支給される手当です。

交通機関(電車等)を利用して通勤する場合 …… 通勤定期券(原則として6か月分)の額又は回数券等を利用した額のいずれか低い金額(限度額75,000円)

自動車等で通勤する場合……認定された距離に応じた額(限度額53,830円)
​​​​​​

※自宅から勤務地まで歩いた距離が2km未満の場合は、電車や自動車などを使用していても、通勤手当は支給されません。

※遠距離通勤で新幹線、特急などを利用している職員が、一定の要件を満たす場合には、特急料金等の二分の一の額(限度額20,000円)が加算されます。

Q:入庁後の異動のスパン等はどうなっていますか。

A:おおむね3~4年でローテーションします。若いうちはなるべく本庁と地域機関の両方をバランスよく経験してもらう方針でローテーションを行っています。毎年、「自己申告」という制度で職員全員から異動についての意向を聞いています。この他、人事課等で毎年、職場を訪問して異動の希望等を伺っています。

Q:休暇制度について教えてほしいです。

A:年次休暇(年20日)や夏季休暇(年5日)の他、介護休暇、育児休業制度はもちろん、子育てを応援する休暇制度(子育て休暇:年7日)等も整っていています。(詳細は後日実施予定の最終合格者向け説明会資料をご確認ください。)

お問い合わせ

総務部 人事課 人事管理担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎3階

ファックス:048-830-4730

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?