ページ番号:245363
掲載日:2023年12月5日
ここから本文です。
埼玉県水資源対策協議会事業の一環で協議会会員である埼玉県と57市町及び9事業体の担当者を対象に、協議会として負担している事業の執行状況などを確認するため現地視察会を行っています。令和5年度は、栃木県鹿沼市で独立行政法人水資源機構が建設中の 思川開発施設(南摩ダム及び周辺施設)等を視察しました。
令和5年11月22日(水曜日)13時00分から16時45分
思川開発施設(南摩ダム及び周辺施設)建設地等(栃木県鹿沼市)
出席者数:11名(市町等4名、県7名)
水源地域振興拠点施設水源地域振興拠点施設は、思川開発施設の建設に伴う地域振興の拠点として温浴施設(温泉)、飲食施設、物販施設、農産加工所、キャンプ場等を備えた施設で令和6年度の開業に向けて建設中です。鹿沼市の職員の方に案内、説明をしていただきました。 【参考】水源地域振興拠点施設の整備について | 鹿沼市公式ホームページ(別ウィンドウで開きます) 水と緑の南摩の里整備事業水と緑の南摩の里整備事業は、思川開発施設の建設に伴う地域住民のレクリエーションの場とともに、観光資源 としての魅力を高め、水源地域の活性化を図るための施設を整備するものです。南摩ダムのダム湖の周辺地域にビジターセンターや吊り橋やジップラインなどのアクティビティ施設を計画しています。栃木県の職員の方に案内、説明をしていただきました。 |
|
思川開発施設のうち南摩ダム及び黒川取水放流工の建設現場を独立行政法人水資源機構思川開発建設所の方に案内、説明をしていただきました。
【参考】独立行政法人水資源機構 思川開発建設所HP(別ウィンドウで開きます)
ダムサイト下流部から堤体、洪水吐などについて説明 |
ダムサイト上流部の状況 |
選択取水塔 |
ダムサイト上流部からダム表面遮水壁の コンクリートフェイススラブ工について説明 |
黒川取水放流工の説明 シールドトンネル立坑内 |
黒川 シールドトンネル内部 |
■参加された方8名からアンケートに回答をいただきました。(市町等4名、県4名)
○現地視察会の行程(時間)は「ちょうどよかった」と全員が回答。
○本日の現地視察会は協議会事業への理解は、「理解が深まった」と全員が回答
○協議会事業として現地視察会は、「必要」と全員が回答。
○現地視察会として訪問したい場所としては、思川開発施設(6)、八ッ場ダム(3)。
○その他、感想等は以下のとおり。
・貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
・ロックフィルダムは初めて見ました。アバヤギリ大塔のようでした。
・ありがとうございました。
・本日はとても参考になる現場視察でした。立坑に入ってシールドの様子を見られてよかったです。
本視察会の実施にあたり、関係機関の皆様に多大なる御協力をいただきましたことをこの場をお借りしてお礼申し上げます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください