ここから本文です。

掲載日:2024年12月19日

埼玉PX大賞

埼玉PX大賞とは

PXtaishou

埼玉県では、男性の育児休業取得を後押しするため、新たに「埼玉PX大賞」を創設し、男性の育児と仕事の両立を積極的に推進する企業を表彰します。
受賞企業の取組を表彰式や県が主催するイベント等を通じて広く発信することにより、受賞企業のイメージアップや人材の確保に繋げていただくとともに、他企業への普及を図っていきます。

<埼玉PXとは>
父性を意味するパタニティと変革を意味するトランスフォーメーションを組み合わせた造語です。
男性従業員の育休取得の推進を契機として、誰もが安心して育児と仕事を両立できる職場環境づくりなど、組織の活性化や企業風土の改革に取り組むことを指しています。

第1回埼玉PX大賞 表彰式を開催しました

第1回 埼玉PX大賞及び奨励賞の受賞企業5社を決定し、令和6年11月27日(水曜日)に知事公館において表彰式を開催しました。
PXtaishou

受賞企業の取組紹介

大賞 (1社)

セキネシール工業株式会社
sekineseal

受賞の取組紹介(PDF:611KB)

奨励賞(4社)

(50音順)

アイバ産業株式会社

 aiba

受賞の取組紹介(PDF:810KB)


新興プラント工業株式会社

shinkoplant

受賞の取組紹介(PDF:460KB)

 


株式会社ティー・アイ・シー

tic

受賞の取組紹介(PDF:959KB)

株式会社日さく

nissaku

受賞の取組紹介(PDF:1,063KB)

 

表彰企業の応募

令和6年度の募集は終了しました

埼玉PX大賞募集チラシ画像   埼玉PX大賞募集チラシ(裏)
埼玉PX大賞募集チラシ(PDF:977KB)

1 表彰の種類

大賞1件、奨励賞若干数

2 対象

埼玉県内に事業所を置く中小企業であること

3 応募要件

  1. 多様な働き方実践企業の認定を受けている企業(多様な働き方実践企業の認定を受けていない企業のうち、令和6年10月1日(火曜日)時点で認定された企業も含む)
  2. 男性従業員が育児休業等を取得している実績があること
  3. 他の事業主が取り組む上での参考となり、波及効果が期待できる取組を行っていること
  4. 男性育休推進宣言企業に登録していること(応募に合わせて新たに登録された企業も含む)
  5. 育児介護休業法、次世代育成支援対策推進法に関する義務規定違反がないこと
  6. その他労働関係法令に関する重大な違反がないこと及びその他の法令上又は社会通念上、表彰するにふさわしくないと判断される問題を起こしていないこと

4 募集期間

令和6年5月31日(金曜日)から8月30日(金曜日)まで

5 応募方法

応募書及び調査票をダウンロードし、必要事項を記載したうえで電子メールにより御提出ください。
件名は「埼玉PX大賞応募」としてください。
※応募にあたっては、ページ下部にある応募要項等を御確認ください。

【送付先】
埼玉県産業労働部多様な働き方推進課 働き方改革推進担当
メールアドレス:a3960-03@pref.saitama.lg.jp

6 選考方法

有識者等で構成する審査委員会の選考を経て、知事が決定する

7 主な審査基準

  • 企業の取組が、実際に男性従業員の育休取得に繋がっているか
  • 育休取得(希望)者だけでなく、職場全体でワークライフバランスを推進する取組を行っているか
  • 復帰後のサポート体制など育児と仕事を両立する仕組みづくりができているか

8 表彰式

令和6年11月下旬にさいたま市内の会場で行います。
受賞者には知事から表彰状と副賞を贈呈する予定です。

9 広報活動等

  • 受賞企業には、令和7年1月開催予定の男性育休推進イベント(仮称)において、取組事例の発表等を行っていただく予定です。
  • 応募書類に記載された情報は、表彰の選考及び表彰後の広報活動に使用します。
  • 表彰式及びイベントの様子を撮影し、ポータルサイト等にて掲載・PRを行う予定です。受賞企業においても企業PRにお使いいただけます。
    ※受賞内容について掲載に必要な写真・動画の撮影等に御協力をお願いします。

実施要綱等

参考

多様な働き方実践企業認証制度

仕事と家庭の両立を支援するため、テレワークや短時間勤務など多様な働き方を実践している企業等を認定する制度

男性育休推進宣言企業

男性の育児休業の取得を推進する企業等に「男性育休推進宣言企業」として宣言いただき、社内外で男性育休の推進をPRいただくもの

男性育休へ戻る