With You さいたま > 講座・イベント > 講座・イベント一覧 > 講演会「私たちが生きやすい社会のつくりかた -ジェンダー平等実現に向けての現在地-」
ここから本文です。
ページ番号:267744
掲載日:2025年5月20日
1人ひとりが大切にされ、私たちそれぞれの個性と能力を十分に発揮できる社会を作っていくためには、どうしたらよいのでしょうか。
私たちの声を届け、生きやすい社会にする方法について講師の能條桃子さんと一緒に考えてみませんか。
一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN 代表理事、FIFTYS PROJECT代表
1998年生まれ。若い世代の政治参加を促進するNO YOUTH NO JAPANを設立(2019年)。
Instagramで選挙や政治、社会の発信活動(現在フォロワー約11万人)をはじめ、若者が声を届け、その声が響く社会を目指して、アドボカシー活動、自治体・企業・シンクタンクとの協働などを行う。
2022年から、政治分野のジェンダーギャップ解消を目指し20代・30代の地方における政治参画を支援するムーブメントFIFTYS PROJECTを展開中。
テレビ朝日 大下容子!ワイドスクランブル、TBSラジオsession、東京MX ライブジャンクション出演あり。TIME誌の次世代の100人 #TIME100NEXT 2022選出。
日時 |
令和7年6月28日(土曜日)13時30分~15時30分 |
---|---|
場所 | With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)セミナー室 |
定員 | 100名(申込先着順) |
対象 |
関心のある方ならどなたでも |
参加費 | 無料 |
保育 |
保育対象年齢:生後6か月~小学3年生 保育料:当日支払い(お子様1人につき300円) |
手話通訳 | 希望される方は6月9日(月曜日)までにお申込みください。 |
主催 |
With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター) |
【会場参加】
▷会場参加申込フォーム
会場参加を希望される方は、電子申請(別ウィンドウで開きます)又は二次元コードからお申込みください。
申込期限は6月23日(月曜日)17時まで(定員に達し次第、募集を締め切ります。) |
![]() |
【動画視聴】講演会終了後、講演の模様を動画で配信します。
▷動画申込フォーム
視聴を希望される方は、電子申請(別ウィンドウで開きます)又は二次元コードからお申し込みください。後日、配信URLをお知らせします。
申込期間:8月31日(日曜日)17時まで 限定配信期間:7月10日(木曜日)13時 ~8月31日(日曜日)まで |
|
「女性リーダー応援講座」は、地域で活躍できる女性の人材を発掘・育成するための連続講座(全6回)です。
各回とも、テーマに応じた講義を受講後、グループワークを行います。
講義やグループワークを通して、幅広い知識と課題解決に向けて考え行動する力を身に付け、新たな仲間とのネットワークづくりができます。
※ この講演会は、 「女性リーダー応援講座」の第1回の講義となりますので、受講生は講演終了後にオリエンテーションとグループワークがあります。終了時間16時45分
第2回以降の詳細については、決まり次第HPでご案内します。
受講には別途申込みが必要です。詳しくは応援講座のページをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください