ページ番号:34600
掲載日:2025年9月22日

アクセス方法
電車
- JR 大宮駅東口から徒歩20分
- 東武アーバンパークライン 大宮公園駅または北大宮駅から徒歩各10分
バス
※運行本数がとても少ないため、利用の際にはご注意ください。
- JR大宮駅東口 国際興業バス「導守循環(寿能回り)」(大15)に乗車10分 「大宮サッカー場前」下車
- JR大宮駅東口 東武バス「吉野町車庫」(大47)に乗車10分 「サッカー場前」下車
※競輪開催時のみ
大宮駅西口より徒歩5分 ミルキーウエイバス停②番(新生銀行フィナンシャルセンター付近)
無料送迎バス 大宮駅⇔大宮競輪場 直通運転 に乗車約20分
自動車
県道川口上尾線(産業道路)堀の内交差点から北へ約1km「大宮公園入口」交差点左折すぐ
駐車料金(ゲート式)
区分 |
平日、土日祝 |
1時間まで |
200円 |
1時間を超えて30分ごと |
100円 |
- 1日の上限料金の設定はありません。
- 障害者手帳等を提示すると、無料で出庫できます。
- (駐車場出口のインターフォンでコールセンターと通話し、障害者手帳等を出口モニターに提示してください。)
- 出庫渋滞の緩和のため、事前精算機を御利用ください。
- 大宮第二・第三公園の駐車場は無料です。
駐車場利用時間
駐車台数
- 東駐車場:238台(うち、障害者区画5台)
- 西駐車場: 40台(うち、障害者区画2台)
有料駐車場(東駐車場・西駐車場)の場所
- 東駐車場:産業道路とNACK5スタジアム大宮の間
- 西駐車場:大宮第一公園の北西側(東武アーバンパークライン線路側)
競輪やイベント開催時には、駐車場が大変混雑します。
- 花見の時期や、高校野球、プロ野球、サッカーJリーグ試合の開催時は満車となり、周辺道路も渋滞します。
- 公共交通機関の御利用をお願いします。
公園利用以外での駐車場の利用は固くお断りします。
大型車用の区画はございません。バスでのご来園については、事前に電話でご確認ください。
(イベント等の開催状況によりお受けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。)