トップページ > 埼玉県公安委員会 > 定例会議 > 埼玉県公安委員会定例会議開催日一覧(令和7年) > 2月 > 令和7年2月5日定例会議の会議録
ページ番号:265549
掲載日:2025年4月9日
ここから本文です。
令和7年2月5日(水曜日)
(1)公安委員会
(2)警察本部
(1)決裁事項
ア 公安委員会宛ての苦情等について
総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理、受理及び公安委員会宛ての書簡への対応について説明があり、決裁した。
イ 犯罪被害者等給付金の支給裁定について
警務課から、犯罪被害者等給付金の支給裁定について説明があり、決裁した。
ウ 運転免許行政処分に対する審査請求について
監察官室から、運転免許行政処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。
エ 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について
運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。
(2)報告事項
ア 令和6年における特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺認知検挙状況(暫定値)について
刑事部長から、令和6年における特殊詐欺及びSNS型投資・ロマンス詐欺認知検挙状況(暫定値)について報告があった。
イ 警衛・警護等の実施結果と予定について
警備部長から、警衛・警護等に関し、令和7年1月29日から同年2月4日までの間における実施結果及び令和7年2月5日から同月11日までの間における実施予定について報告があった。
ウ 監察の取扱事案について
監察官室から、監察の取扱事案について報告があった。
エ 内部公益通報の調査結果について
監察官室から、内部公益通報の調査結果について報告があった。
オ 警察署協議会の活動状況(令和6年)について
総務課から、令和6年における警察署協議会の活動状況について報告があった。
カ 令和7年度警察費当初予算案の概要について
会計課から、令和7年度警察費当初予算案の概要について報告があった。
キ 令和6年度埼玉県警察特別強化訓練員の大会結果等について
教養課から、令和6年度埼玉県警察特別強化訓練員の大会結果等について報告があった。
委員長から、「刑事部長から、令和6年の特殊詐欺認知・検挙状況について報告があった。特殊詐欺については、認知件数、被害額ともに前年に比べて大幅に増加しており、SNS型投資・ロマンス詐欺についても認知件数、被害額ともに前年を上回り、大変厳しい状況となった。本県では、全国に先駆けて県内に本店を置く金融機関と協定を締結するなど、被害防止対策を推進しているところであるが、本年も、関係機関等と連携しさらなる防止対策や県民への啓発活動の強化をするとともに、犯罪組織の壊滅に向けた幅広い検挙対策に努めるようお願いしたい。」旨の発言があった。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください