トップページ > 埼玉県公安委員会 > 定例会議 > 埼玉県公安委員会定例会議開催日一覧(令和6年) > 5月 > 令和6年5月29日定例会議の会議録
ページ番号:255222
掲載日:2024年7月24日
ここから本文です。
令和6年5月29日(水曜日)
(1)公安委員会
(2)警察本部
(1) 決裁事項
ア 公安委員会宛ての苦情等について
総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理、受理及び公安委員会宛ての書簡への対応について説明があり、決裁した。
イ 公安委員会に対する再審査の申請について
留置管理課から、刑事収容施設及び被留置者等の処遇に関する法律に基づく再審査の申請について説明があり、決裁した。
ウ 埼玉県監査委員による監査の結果に対して講じた措置について
会計課から、埼玉県監査委員による監査の結果に対して講じた措置について説明があり、決裁した。
エ 犯罪被害者等給付金の支給裁定について
警務課から、犯罪被害者等給付金の支給裁定について説明があり、決裁した。
オ 運転免許行政処分に対する審査請求について
監察官室から、運転免許行政処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。
カ 被害届を受理しなかった行政庁の不作為に対する審査請求について
監察官室から、被害届を受理しなかった行政庁の不作為に対する審査請求について説明があり、決裁した。
キ 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について
運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。
(2) 報告事項
ア 令和5年度における犯罪被害者支援施策の推進状況について
警務部長から、令和5年度における犯罪被害者支援施策の推進状況について報告があった。
イ インターネットカフェ等を対象とした防犯指導等及び訓練の実施について
生活安全部長から、インターネットカフェ等を対象とした防犯指導等及び訓練の実施について報告があった。
ウ 令和6年度埼玉県警察通信指令・無線通話技能競技会の実施について
地域部長から、重大事件の発生を想定した実戦的競技を通じ、初動警察における事案対応能力の強化及び第一線警察官の無線通話技能の向上を図るため、令和6年6月11日から同月13日までの3日間、警察学校において、令和6年度埼玉県警察通信指令・無線通話技能競技会を実施することについて報告があった。
エ 痴漢犯罪防止キャンペーンの実施について
地域部長から、令和6年6月1日から同月15日までの間、痴漢犯罪の防止及び鉄道利用者の安全安心の確保を目的として、鉄道事業者等と連携し、官民一体となった痴漢犯罪防止キャンペーンを実施することについて報告があった。
オ 特殊犯係の情勢・活動状況について
刑事部長から、特殊犯係の情勢・活動状況について報告があった。
カ 警衛・警護等の実施結果と予定について
警備部長から、警衛・警護等に関し、令和6年5月22日から同月28日までの間における実施結果及び令和6年5月29日から同年6月11日までの間における実施予定について報告があった。
キ 危機管理支援学生ボランティア「シームス」の委嘱について
警備部長から、危機管理意識を醸成して地域の危機管理能力の向上を図るため、大学生を危機管理支援学生ボランティア「シームス」として委嘱することについて報告があった。
ク 非違事案防止対策について
監察官室から、非違事案防止対策について報告があった。
ケ 職務執行苦情取扱状況(令和6年4月中)について
監察官室から、令和6年4月中における警察宛ての苦情の取扱状況について報告があった。
コ 埼玉県内における外国人情勢と対策について
組織犯罪対策第二課から、埼玉県内における外国人情勢と対策について報告があった。
委員長から、「インターネットカフェ等を対象とした重大凶悪事件の抑止を目的とした訓練などの実施について報告があった。県内では、過去にインターネットカフェを対象とした人質立てこもり事件も発生しており、来店客や従業員の安全を守るための今回のような訓練は非常に効果的であると思う。今後も、県警察から幅広い報告がなされ、内容の充実した会議としたい。」旨の発言があった。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください