トップページ > 埼玉県公安委員会 > 定例会議 > 埼玉県公安委員会定例会議開催日一覧(令和4年) > 5月 > 令和4年5月25日定例会議の会議録
ページ番号:217997
掲載日:2022年7月7日
ここから本文です。
令和4年5月25日(水曜日)
(1)公安委員会
(2)警察本部
(1)決裁事項
ア 保有個人情報開示請求の処理について
総務課から、保有個人情報開示請求の処理について説明があり、決裁した。
イ 警察署協議会委員の解嘱及び委嘱について
総務課から、警察署協議会委員の解嘱及び委嘱について説明があり、決裁した。
ウ 公安委員会宛ての苦情について
総務課から、公安委員会宛ての苦情の処理及び受理について説明があり、決裁した。
エ 犯罪被害者等給付金の支給裁定について
警務課から、犯罪被害者等給付金の支給裁定について説明があり、決裁した。
オ 運転免許行政処分に対する審査請求について
監察官室から、運転免許行政処分に対する審査請求について説明があり、決裁した。
カ 運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について
運転管理課から、運転免許行政処分者に対する意見の聴取結果等及び行政処分について説明があり、決裁した。
(2)報告事項
ア 電車内における痴漢犯罪防止キャンペーンの実施について
地域部長から、令和4年6月1日から同月15日までの間、鉄道利用者の安全安心の確保と痴漢犯罪の防止を図るため、首都圏の都県警察と鉄道事業者が連携し、官民一体となった痴漢犯罪防止キャンペーンを実施することについて報告があった。
イ 会社経営者等によるリース契約名下の詐欺事件の検挙について
刑事部長から、捜査第二課及び川越警察署は、真実は、株式会社ひびきが経営する飲食店の厨房機器について、リース会社が厨房機器メーカーから購入し、株式会社ひびきとリース契約を締結していたのに、被害者に対し、厨房機器は株式会社松村工務店が所有するものであり、同社から厨房機器を購入すれば、株式会社ひびきにリースできるなどと偽り、令和元年7月、被害者から厨房機器の売買代金として現金を詐取した被疑者らを、令和4年5月18日に逮捕したことについて報告があった。
ウ 株主総会特別警戒取締本部の設置について
刑事部長から、例年6月は株主総会の開催が集中する時期であり、暴力団による活動資金の獲得等を目的とした株主総会に出席する総会屋を利用しての不当要求や違法行為の発生が予想されるため、警察本部に「株主総会特別警戒取締本部」を設置し、不法事案の警戒と取締りを推進することについて報告があった。
エ 警衛・警護等の実施結果と予定について
警備部長から、警衛・警護等に関し、令和4年5月18日から同月25日までの間における実施結果及び令和4年5月25日から同年6月1日までの間における実施予定について報告があった。
オ 人事案件について
警務課から、人事案件について報告があった。
カ 職務執行苦情取扱状況(令和4年4月中)について
監察官室から、令和4年4月中における警察宛ての苦情の取扱状況について報告があった。
キ ストーカー行為等の規制等に関する法律における対応状況(令和4年4月中)について
人身安全対策課から、令和4年4月中におけるストーカー行為等の規制等に関する法律における対応状況について報告があった。
ク 埼玉県迷惑行為防止条例の一部改正に伴う県民コメントの募集結果について
人身安全対策課から、埼玉県迷惑行為防止条例の一部改正に伴う県民コメントの募集結果について報告があった。
ケ 警察職員等の新型コロナウイルスへの感染状況について
新型コロナウイルス感染症対策本部から、警察職員等の新型コロナウイルスへの感染状況について報告があった。
委員長から、「電車内における痴漢犯罪防止キャンペーンの実施について報告があった。多くの方々に周知することができる主要な駅でのキャンペーンや電車内での啓発放送など、様々な取組を行うとのことで、効果的なキャンペーンになると思う。関係団体と連携した積極的な活動を強くアピールすることで、キャンペーンの主な目的である痴漢犯罪の防止はもとより、犯罪は許さないという県警からのメッセージを県民に広く浸透させ、防犯に対する社会的機運の醸成にも繋がればと期待している。」旨の発言があった。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください