教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:272914

掲載日:2025年9月12日

令和7年度社会教育委員会議 定例会

 社会教育委員は、社会教育に関し教育委員会に助言するため、以下の職務を行います。

  • 社会教育に関する諸計画を立案すること。
  • 定時又は臨時に会議(「社会教育委員会議」という。)を開き、教育委員会に対して意見を述べること。
  • 必要な研究調査を行うこと。

第1回社会教育委員会議

日時 令和7年9月4日(木曜日)

会場 オンライン

議長及び副議長の選出

議事

 1.教育局の主な社会教育関係事業について

 2.今期の検討テーマについて

 会議資料1(PDF:7,070KB)

    会議資料2(PDF:2,650KB)

 会議録(PDF:399KB) 

 

 

お問い合わせ

教育局 生涯学習推進課 社会教育・家庭教育支援担当(社会教育)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?