埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:251838

掲載日:2024年5月17日

令和6年2月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(松澤正議員)

大宮中央高校の魅力向上について

Q 松澤正 議員(自民)

高等学校通信制課程は、勤労青年に高等学校教育の機会を提供するものとして戦後に制度化されました。教室授業を中心とする全日制課程・定時制課程とは異なり、通信手段を主体とし、生徒は自宅等で個別に自学自習し、添削指導、面接指導、試験の方法により教育が実施されてきました。
近年の高等学校通信制課程は、多様なメディアの普及等により学習時間や時期、方法等を自ら選択して自分のペースで学ぶことができるなどの特徴を生かして、勤労青年のみならず、不登校の方、自由な学びを求める方など、多様な生徒に対して教育機会を提供しています。通信制課程ならではの自由度の高い多様な学ぶ環境や学びの提供により、女子高生の憧れる学校としてテレビなどのメディアに取り上げられているのを目にしたことがあります。
また、週5日スクーリングを行うコースも設置されるなど、時代の流れとともに通信制課程のイメージや在り方が変化しています。以前は全日制に通えない生徒が行く学校というイメージが大きかったと思いますが、学校に通えないという理由以外にも、自分の学びたいことを学ぶ、自由に学ぶための環境を整えるなどの理由から、通信制を選択する生徒も増えています。
しかし、公立と私立で分けてみると、私立は平成22年に全国で137校でしたが、令和2年には179校と増加し、生徒数も1.5倍に推移しています。その一方で、公立通信制は6校増えましたが、生徒数は徐々に減少し、10年間で3割以上減っています。私立は外部講師を活用したプログラミング講座や学び直しの講座など魅力的なカリキュラムなどを豊富に用意し、従来の学校という型に縛られない独自の学びを提供していることが人気の理由として挙げられます。
本県の県立大宮中央高校通信制課程の入学者数も、過去5年間、生徒の増加があったと聞いてはおりますが、今後も生徒から選ばれ続ける県立高校通信制であるためには、県立ならではの魅力を前面に打ち出していくべきだと考えます。学費が私立学校に比べて安いということも大きな魅力の1つかと思いますが、それ以外の理由でも選ばれる県立学校であっていただきたいと思っております。
そこで、今後、本県唯一の県立通信制高校である大宮中央高校の魅力を高めるため、どのような取組を行っていくのか、教育長の見解をお伺いいたします。

A 日吉亨 教育長

大宮中央高校の通信制課程は、勤労青年だけでなく、不登校といった様々な事情を持つ生徒が学べる場として、近年、入学生徒数が増加傾向にあります。
大宮中央高校では、月3回程度行う対面授業であるスクーリングを県内5地域で実施しておりますが、その際、担任が生徒の状況を対面で把握しながら、声かけや学習のアドバイスなどを行っており、生徒一人一人の顔がみえる指導が魅力の1つでございます。
また、副教材として配信している動画は、授業担当者が生徒の実態を踏まえ、授業の復習内容やレポートで間違いが多かった点などを分かりやすく説明したものであり、生徒の学習意欲の向上につながっております。
さらに、令和4年度から通常4年のところ最短3年間で卒業可能な制度に改編し、令和5年度からは生徒自らがレポートの提出状況やスクーリングの出席状況をスマートフォン等で確認できるシステムを導入したところです。
今後は、教員のICTに関する研修を行うことで、動画教材の質の向上を図るほか、県内企業と連携したキャリア教育を実施し、さらに、不登校の生徒などが参加しやすくなるよう、オンラインでのスクーリングを検討するなど、大宮中央高校の魅力を一層高めてまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?