ここから本文です。
ページ番号:234923
掲載日:2023年5月24日
環境農林委員会における審査経過の概要について、御報告申し上げます。
本委員会に付託されました案件は、第77号議案の1件であります。
以下、この議案に関して行われた主な論議について申し上げます。
まず、環境部関係では、「中小企業等省エネルギー対策支援事業費について、補助率を昨年度の3分の2から2分の1に引き下げたことの整合性をどのように考えるのか」との質疑に対し、「今回の制度は、エネルギー価格変動の中で、中小企業の体質改善とCO₂削減を図ることを目的としており、限られた予算でより多くの事業者を支援したい」との答弁がありました。
また、「昨年度は応募が殺到し、申込順の募集方法が途中で抽選に変更されたように映った。抽選となる旨を分かりやすく記載すべきだったと考えるが、今回はどのように改善するのか」との質疑に対し、「昨年度は、受付終了時に抽選となる旨がを募集要領のみの記載にとどまり、不明確であった。今回は、昨年度の反省を踏まえ、チラシやホームページにも明確に分かりやすく記載し、混乱のないよう周知を図っていく」との答弁がありました。
次に、農林部関係では、「地域内資源由来肥料利用拡大事業について、何件の事業者の機械導入を見込んでいるのか。また、機械を導入することで、化学肥料の低減がどれくらい促進できるのか」との質疑に対し、「20件程度の機械の導入を考えている。試算では、機械の導入により製造される堆肥は、化学肥料に換算すると約416トン相当である。これは、本県の化学肥料の年間流通量の約1.2%と少量であるが、今回の事業等により、県内農業者に対して事業効果を幅広く情報発信し、化学肥料低減の取組を広げていきたい」との答弁がありました。
以上のような審査経過を踏まえ、本議案について採決いたしましたところ、総員をもって、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。
以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください