ページ番号:264698
掲載日:2025年3月12日
ここから本文です。
県では、次代の農業を担う青年農業者を育成するため、地域において優れた農業経営を行い、その農業経営を通して青年農業者の育成に指導的役割を果たしている農業者を、知事が指導農業士として認定しています。
管内では、令和6年度新たに4名が知事から認定され、11月現在で35名の指導農業士が活躍しています。
指導農業士を10年以上務め、青年農業者の指導実績が特に顕著な方に感謝状を贈呈しており、令和6年度は、川越市の宇津木清氏へ当センター所長から感謝状を贈呈しました。
宇津木氏は、露地野菜及び施設野菜の複合経営を行っており、露地では、さといも、葉だいこん、施設では、ほうれんそう、こまつなを栽培しています。また、20年近く指導農業士を務め、多くの研修生を受け入れていただきました。
当センター所長から感謝状の贈呈を受ける宇津木氏(左)
感謝状を掲げる宇津木氏(中央)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください