ページ番号:254932

掲載日:2024年9月10日

ここから本文です。

中央高等技術専門校に関するQ&A

全般的なことについて

Q1.高等技術専門校とは何ですか。

高等技術専門校は、職業能力開発促進法に基づき、県が設置している職業能力開発施設です。高等学校などを卒業して、新たに就職しようとしている方などに、就職に必要な知識や技能を習得していただくための実技を中心とした職業訓練を実施しています。

Q2.高等技術専門校は、専門学校と違うのですか。

高等技術専門校は厚生労働省の所管であるのに対し、専門学校は文部科学省の所管です。そのため、高等技術専門校を卒業しても学歴とはなりません。一方、高等技術専門校は、授業料が専門学校に比べて格段に安く、就職率も高いことが特徴です。

入校について

Q1.入校試験は、どんなものが出題されるのですか。

選考については、推薦選考と一般選考があります。推薦選考は、高等学校の新卒者を対象としており、作文試験と面接試験になります。また、一般選考については、高等学校卒業程度の国語と数学による筆記試験と面接試験になります。なお、入校試験手数料として2,200円、ご負担いただいています。

Q2.普通科出身で、技術系の知識は全くないのですが、授業についていけますか。

入校生の多くは普通科出身です。訓練は基礎から段階的に行いますので、技術的な知識がなくても心配いりません。職業訓練指導員が丁寧に指導いたします。ご心配の方は、是非、本校のオープンキャンパス等に参加していただくことをお薦めいたします。

授業料等について

Q1.卒業までにどれくらいのお金がかかりますか。

授業料は、月額で9,900円、年額にすると118,800円です。2年間、通う必要があるので、237,600円の授業料が必要になります。そのほか、教科書代や作業服代、資格試験料等がかかります。

Q2.奨学金制度はありますか。

本校は、日本学生支援機構の奨学金の対象外になっており、また、その他の奨学金制度もありません。ただし、一定の条件を満たす方については、授業料の減免を受けることができます。

キャンパスライフについて

Q1.駅から遠いと聞いたのですが車で通学してもよいですか。

本校は、交通不便地にありますが、その分、敷地も広いため、自動車やオートバイでの通学も可能です。実際に多くの訓練生が車やオートバイで通学しています。

Q2.授業は毎日あるのですか。また、アルバイトは可能ですか。

授業は月曜日から金曜日まで毎日行い、おおよそ午前8時45分から午後4時30分まで行います。土日祝日は原則として休校となります。また、夏・冬・春には2~3週間の休みがあります。そのため、授業終了後もしくは休校日にアルバイトをすることは可能です。

Q3.食堂はあるのですか。

申し訳ございません。食堂はありません。また、近隣に飲食店もないため、昼食はご自身で用意していただき、各自、各教室等でとることになります。

訓練について

Q1.各科の特色と訓練内容を教えてください。

<機械制御システム科>

機械制御システム科では、ものづくりの基盤である機械加工と製図を基礎から学び、コンピュータで作成した3次元CAD図面等をもとに、自動制御された工作機械を操作して自動車や医療機器に使用する高精度な製品を作り上げます。企業のオートメーション化が進んでいるため、かつての3Kのイメージはなく、女性も働きやすい分野になっています。

<空調システム科>

オフィスビルや商業施設に欠かせない冷房・暖房システムの仕組みを基礎から学び、エアコン機器の設置、点検及び修理作業に必要な技能を実践的な訓練を通して習得します。地球温暖化により空調システムは、必要不可欠なものになっていることから、メンテナンス等に人手が必要であり、企業からのニーズが高い職種になっています。加えて、ニーズの高い職種のため高い年収を稼ぐことも可能です。

<情報制御システム科>

情報制御システム科では、電気・電子・情報の3分野の基礎知識を学び、はんだ付け、電子回路設計等の実習を行うとともに、PLCやアプリケーションソフトに関する制御方法を習得します。各種機器を操作するためには、情報制御の知識が必要であることから、電気・ガスといったインフラ・工場設備・電子機器といった幅広い分野の企業に就職できます。また、電気・電子・情報の3分野を学べることから、入校後の進路変更にも柔軟に対応できます。

就職等について

Q1.高等技術専門校を卒業すれば、必ず就職できますか。

就職については、本人の努力次第のところはありますが、本校の訓練科は人手不足の業種に関連するものであるため、非常に就職に有利な環境にあると言えます。ちなみに、本校では令和5年度の修了生については全員、正社員として就職しています。

Q2.資格は取得できますか。

本校では実技中心の訓練を行っており、資格取得に向けた訓練も行っており、資格取得希望者に対して、きめ細かい訓練を行っています。ご自身の努力次第ではありますが、数多くの資格を取得できるようサポートしています。

お問い合わせ

産業労働部 中央高等技術専門校  

郵便番号362-0053 埼玉県上尾市戸崎975

ファックス:048-781-8990

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?