ページ番号:17144

掲載日:2024年12月18日

ここから本文です。

令和4年度の緊急運航状況

令和4年度の緊急運航状況

Mission of SAITAMA DPAS 2022

令和4年度に防災航空隊が緊急出動した事案の概要は次のとおりです。

緊急運行状況一覧

番号  

災害種別

出動日

概要

 

 

Mission1        

 

救助(山岳)

 

4月6日
(水曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及び救助活動の要請
2 出動場所 小鹿野町河原沢坂本 二子山
3 出場機体 あらかわ3(11時17分~13時05分)   
4 活動内容 

  • 現場上空到着後、二子山西岳及び東岳の捜索活動を実施するも、要救助者の発見に至らず、活動限界を迎え帰投。その後、県警山岳救助隊が要救助者を発見するも救急搬送対象外となり任務解除。

Mission2

 

 

救助(山岳)
救急

 

 

4月17日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝三宝山北東約900m山林内
3 出場機体 あらかわ3(5時15分~7時35分)
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員1名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。

Mission3

救助(水難)

4月19日
(火曜日)

1 要請内容 吉川松伏消防組合消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 千葉県野田市今上地先 玉葉橋下 江戸川河川
3 出場機体 あらかわ2(11時13分~12時26分) 
4 活動内容 

  • 玉葉橋から常磐新線江戸川橋梁までの上空捜索活動を実施するも、要救助者発見には至らず。任務解除。

Mission4

救助(山岳)
救急

5月5日

(木曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市吉田阿熊 金岳山頂 南西約120m尾根上
3 出場機体 あらかわ3(15時49分~17時04分)   
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。

 

Mission5

 

相互応援

救助(山岳)

救急

5月22日

(日曜日)

1 要請内容 群馬県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 群馬県利根郡片品村戸倉 尾瀬 山の鼻ビジターセンター 
3 出場機体 あらかわ3( 13時14分~15時19分) 
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、月夜野総合公園ふれあい広場場外離着陸場まで搬送。

Mission6

 

相互応援

救助(山岳)

救急

 

5月22日

(日曜日)

1 要請内容 群馬県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 群馬県富岡市下仁田町下小坂 妙義山 鷹返し
3 出場機体 あらかわ3( 16時21分~17時57分) 
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員1名が降下、要救助者を救出、前橋日赤地上場外離着陸場まで搬送。

Mission7

 

相互応援

救助(山岳)

 

5月24日
(火曜日)

1 要請内容 山梨県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 山梨県南巨摩郡身延町身延 七面山奥の院
3 出場機体 あらかわ3(17時35分~18時48分)
4 活動内容 

  • 消防防災航空隊から聴取した座標ポイントへ向かうも天候不良で進入できず、航空センターに帰投。
  • 帰投後、管轄消防により救出完了となり任務解除。
Mission8

相互応援

救助(水難)

5月28日
(土曜日)
1 要請内容 茨城県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 茨城県境町 境大橋
3 出場機体 あらかわ3(17時38分~18時25分)
4 活動内容 
  • 境大橋から下総利根大橋までの上空捜索活動中に、茨城西南広域消防本部舟艇隊が要救助者らしき人を発見。地上隊が左岸へ救出完了。要救助者であることを確認し任務解除。

Mission9

相互応援

救助(山岳)

救急(急病)

5月29日
(日曜日)

1 要請内容 群馬県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 群馬県桐生市川内町鳴神山
3 出場機体 あらかわ3(13時33分~16時34分) 
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、前橋日赤地上場外離着陸場まで搬送。群馬ヘリポートにて給油後、航空センターに帰投。

Mission10

救助(山岳)
救急

 

 

5月29日
(木曜日)

 

 

1 要請内容 埼玉西部消防局から救助活動の要請
2 出動場所 飯能市上名栗 蕨山山頂から名郷方面30分程 下山地点 
3 出場機体 あらかわ3(17時43分~18時55分) 
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出。飯能日高消防署場外離着陸場まで搬送。

Mission11

救助(山岳)
救急

6月3日
(金曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市三峰 和名倉沢
3 出場機体 あらかわ3(17時13分~18時49分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員1名が降下、要救助者を救出、影森河川敷場外離着陸場まで搬送。

Mission12

        

救助(山岳)
救急

 

6月5日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市中津川 四里観音避難小屋南西約700m登山道上
3 出場機体 出場機体 あらかわ3(10時47分~13時50分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下させ、秩父防災基地場外離着陸場にて給油を実施。その後、現場上空に再進入し、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。
Mission13

救助(山岳)

6月18日
(土曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝中津川小倉沢
3 出場機体 あらかわ3(17時13分~17時53分) 
4 活動内容 

  • 現場上空到着後、管轄消防地上隊が要救助者を発見及び接触したとの無線を傍受。地上隊で救出可能との報告を受け現場離脱。任務解除となり帰投。
Mission14

救助(山岳)

救急 

6月26日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝川又 真ノ沢 北側約200m付近
3 出場機体 あらかわ4( 8時17分~10時12分) 
4 活動内容 
  • 6月26日(日曜日)現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。
Mission15

相互応援
救助(山岳)

救急

7月7日
(木曜日)

1 要請内容 群馬県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 群馬県桐生市川内町 吾妻山
3 出場機体 あらかわ4(15時39分~17時18分)
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、前橋日赤地上場外離着陸場まで搬送。
Mission16

災害応急対策

情報収集
・調査

7月13日
(水曜日)

1 要請内容 埼玉県防災航空隊風水害調査初動要領に基づく被害状況確認のため出場。
2 出動場所 荒川、越辺川、柳瀬川、入間川(川越市、志木市、所沢市、坂戸市、東松山市の流域)、鳩山町、ときがわ町
3 出場機体 あらかわ3(14時00分~15時13分)
4 活動内容 
  • 荒川、越辺川、柳瀬川、入間川(川越市、志木市、所沢市、坂戸市、東松山市の流域)、鳩山町、ときがわ町の上空からの河川氾濫及び山岳地の被害状況調査を実施。
Mission17

救助(山岳)

救急

7月17日
(日曜日)

1 要請内容 埼玉西部消防局から救助活動の要請
2 出動場所 日高市大字清流 日和田山山頂
3 出場機体 あらかわ3(12時07分~13時27分)
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、飯能日高消防署場外離着陸場まで搬送。
Mission18

 

相互応援
救助(山岳)

救急 

7月22日
(金曜日)

1 要請内容 福島県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 福島県桧枝岐村燧ケ岳
3 出場機体 あらかわ4(15時00分~16時57分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員1名が降下、要救助者を救出、県立南会津病院場外離着陸場まで搬送。
Mission19

救急
(資機材等搬送)

7月23日
(土曜日)

1 要請内容 公益社団法人日本臓器移植ネットワークから臓器搬送の要請
2 出動場所 埼玉医科大学総合医療センター
3 出場機体 あらかわ4(6時12分~6時58分) 
4 活動内容

  • 臓器及び医師2名を航空自衛隊入間基地まで搬送。
Mission20

相互応援

救助(山岳)

7月24日
(日曜日)

1 要請内容 群馬県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 群馬県前橋市富士見町赤城山 黒檜山 道標4付近
3 出場機体 あらかわ4(8時45分~10時12分) 
4 活動内容 
  • 前橋市消防局から聴取した座標ポイントへ向かうも視界不良で進入不能なため、一旦群馬ヘリポートに着陸。その後、群馬県防災航空隊と活動調整の結果、任務解除となり、航空センターに帰投。
Mission21 救助(山岳) 7月24日
(日曜日)
1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝 唐松尾山
3 出場機体 あらかわ4(15時53分~16時35分) 
4 活動内容 
  • 管轄消防から聴取した座標ポイントへ向かうも視界不良のため侵入できず。管轄消防と活動調整を実施し、帰投。任務解除。
Mission22

相互応援

救助(水難)

7月28日
(木曜日)

1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 栃木県那須烏山市八溝大橋(那珂川)上流1500m左岸
3 出場機体 あらかわ4(10時34分~12時33分)
                  あらかわ4(13時58分~15時12分) 
4 活動内容 

  • 烏山大橋上流約400m付近で要救助者らしきものを確認したため、烏山大橋までを重点的に捜索するも要救助者の発見には至らず、活動限界のため帰投。
  • 燃料補給及び隊員を交代し再出場。現場上空到着後、興野大橋から大瀬橋までの捜索活動を実施するも、天候不良のため活動不能と判断し、帰投。任務解除。

Mission23

救急
(転院搬送)
8月9日
(火曜日)

1 要請内容 さいたま市消防局から転院搬送の要請
2 出動場所 さいたま市防災センター場外離着陸場
3 出場機体 あらかわ4(9時02分~14時13分) 
4 活動内容 

  • さいたま市立病院の入院患者を名古屋市大同病院屋上ヘリポートまで搬送。
Mission24 救助(山岳) 8月15日
(月曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及び救助活動の要請
2 出動場所 秩父市中津川金蔵沢

3 出場機体 あらかわ3(6時58分~8時41分) 
4 活動内容 

  • 現場上空到着後、中津川、信濃沢、ムジナ沢の捜索活動を実施するも、要救助者の発見には至らず。活動限界を迎え帰投。
  • 帰投後、県警山岳救助隊が要救助者を発見。社会死状態であることから、管轄消防が救急搬送対象外と判断し、任務解除。
Mission25

災害応急対策

情報収集
・調査

9月13日
(火曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から秩父市中津川で発生した土砂崩れによる被害状況確認の要請。
2 出動場所 秩父市中津川大滑隧道付近
3 出場機体 あらかわ3(8時55分~10時37分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から土砂崩れ、孤立集落付近の状況、八丁トンネル付近の状況を確認し、所轄消防へ無線により状況を報告。ヘリコプターテレビ映像電送システムにて土砂崩れの状況を送信し、現場上空から安全監視活動を実施。
Mission26

救助(水難)

9月25日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及び救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝 大滝道の駅付近
3 出場機体 あらかわ3( 8時04分~ 9時39分) 
                  あらかわ3(11時57分~13時30分)
                  あらかわ4(14時13分~15時51分) 
4 活動内容

  • 9月25日(日曜日)荒川流域を大滝道の駅付近から長瀞町高砂橋付近までの捜索を3回実施するも要救助者の発見には至らず。任務解除。
Mission27 救助(山岳)
救急
9月25日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 小鹿野町河原沢西岳付近
3 出場機体 あらかわ3(15時49分~17時22分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、影森河川敷場外離着陸場まで搬送。
Mission28 救助(山岳) 9月26日
(月曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及び救助活動の要請
2 出動場所 小鹿野町川原沢 二子山付近
3 出場機体 あらかわ4(6時37分~8時13分) 
4 活動内容 

  • 現場上空到着後、坂本登山口から股峠、西岳、東岳、西岳西側登山道を上空捜索するも、要救助者の発見には至らず。活動限界を迎え帰投。帰投後、管轄消防地上隊が要救助者を確認。地上隊での対応となり、任務解除。
Mission29 救助(山岳) 9月29日
(木曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及び救助活動の要請
2 出動場所 小鹿野町両神薄 両神山
3 出場機体  あらかわ3( 6時38分~ 8時20分)
                   あらかわ3( 9時40分~11時16分)
                   あらかわ2(13時54分~15時21分) 
4 活動内容 

  • 計3回、日向大谷登山口から両神山山頂までの登山ルート及び白藤の滝付近並びに西岳、東岳を捜索するも、要救助者発見には至らず。任務解除。
Mission30

相互応援

救助(山岳)
救急

9月30日
(金曜日)

1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 栃木県那須塩原市板室 那須岳 両部の滝
3 出場機体 あらかわ3(14時33分~17時57分) 
4 活動内容 

  • 隊員2名を降下させた後、栃木ヘリポートで燃料補給を実施。その後、要救助者1名を救出。蛇尾川緑地公園場外離着陸場まで搬送。
Mission31 相互応援
救急
(転院搬送)
10月21日
(金曜日)

1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく転院搬送の要請
2 出動場所 済生会宇都宮病院(栃木県宇都宮市)
3 出場機体 あらかわ2(10時45分~12時40分) 
4 活動内容

  • 入院患者を埼玉医科大学国際医療センタートまで搬送。
Mission32

救助(山岳)
救急

10月23日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市三峰霧藻ヶ峰
3 出場機体 あらかわ4(12時08分~13時36分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、影森河川敷場外離着陸場まで搬送。
Mission33

救助(山岳)
救急

10月23日
(日曜日)

1 要請内容 埼玉西部消防局から救助活動の要請
2 出動場所 飯能市大字下名栗 権次入峠
3 出場機体 あらかわ4(16時01分~17時03分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、飯能日高消防署場外離着陸場まで搬送。
Mission34

救助(山岳)
救急

11月6日
(日曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市荒川白久 光の村養護学校東約800m聖尾根 聖光岩付近登山道上
3 出場機体 あらかわ2(14時28分~16時08分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、影森河川敷場外離着陸場まで搬送。 
Mission35

相互応援

火災(林野)

11月17日
(木曜日)

1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく空中消火活動の要請。
2 出動場所 栃木県日光市鬼怒川有料道路から今市ダムまでの間
3 出場機体 あらかわ4(14時50分~16時48分) 
4 活動内容

  • 計5回(3,900ℓ)の消火散水を実施し、帰投。継続事案となる。 
Mission36

相互応援

火災(林野)

11月18日
(金曜日)

1 要請内容 総務省消防庁から消防組織法に基づく緊急消防援助隊航空小隊の出動要請
2 出動場所 栃木県日光市鬼怒川有料道路から今市ダムまでの間
3 出場機体 あらかわ4( 7時53分~13時02分)

    あらかわ2(14時33分~16時06分) 
4 活動内容 

  • Mission35からの継続事案
  • 計10回(5,100ℓ)の消火散水を実施し、帰投。
  • 隊員を交代し2回目出場。管轄消防指揮者を搭乗させ、上空偵察を実施し、帰投。継続事案となる。
Mission37

相互応援

火災(林野)

11月19日
(土曜日)
1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく上空偵察及び空中消火活動の要請。
2 出動場所 栃木県日光市鬼怒川有料道路から今市ダムまでの間
3 出場機体 あらかわ4(14時00分~16時34分) 
4 活動内容 
  • Mission36からの継続事案
  • 日光霧降スケートセンター北側第2駐車場場外離着陸場から管轄消防指揮者1名を搭乗させ、現場上空偵察を実施。
  • 延焼状況を確認後、計5回(3,200ℓ)の消火散水を実施し、帰投。任務解除。
Mission38

救助(山岳)
救急

12月4日
(日曜日)
1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝 雲取山
3 出場機体 あらかわ4(14時04分~15時43分) 
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。
Mission
39
救助(山岳)
救急
12月4日
(日曜日)
1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 小鹿野町 両神簿 清滝小屋付近 こうぼうの井戸
3 出場機体 あらかわ4(9時33分~11時03分) 
4 活動内容 
  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。
Mission
40
救助(山岳)

 

12月18日
(日曜日)
    

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及び救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝雲取山 雲取山荘 北東側約1400m斜面
3 出場機体 あらかわ4( 9時13分~11時02分)
                  あらかわ4(12時01分~13時48分)
                  あらかわ4(14時46分~16時29分) 
4 活動内容 
  • 三峰ヘリポートから管轄消防隊員2名を搭乗させ、現場上空から管轄消防隊員の投入を実施し、帰投。
  • 再出場し、雲取山荘から三峰神社まで、芋ノ木ドッケ付近を捜索するも、要救助者発見には至らず、活動限界を迎え帰投。
  • 再々出場し、白岩山山頂から白岩小屋までの西側斜面、芋ノ木ドッケから長沢山山頂までの西側斜面を捜索するも要救助者を発見に至らず、活動限界を迎え帰投。継続事案となる。
Mission41 救助(水難) 12月18日
(日曜日)

1 要請内容 三郷市消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 三郷市彦川戸地内
3 出場機体 あらかわ2(11時28分~12時30分)
4 活動内容 

  • 八条橋から共和橋までの捜索活動を実施するも要救助者発見には至らず。任務解除。
Mission42

救助(山岳)
救急

12月18日
 (日曜日)

1 要請内容 埼玉西部消防局から救助活動の要請
2 出動場所 飯能市大字下名栗権次入峠東方約100m
3 出場機体 あらかわ2(15時50分~16時41分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員1名が降下、要救助者を救出、本田ヘリポート場外離着陸場まで搬送。
Mission43

救助(山岳)

12月19日
 (月曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から捜索及救助活動の要請
2 出動場所 秩父市大滝雲取山 雲取山荘 北東側約1400m斜面
3 出場機体 あらかわ4(10時11分~11時49分)
                  あらかわ4(13時31分~15時04分) 
4 活動内容 

  • Mission40からの継続事案
  • 雲取山荘からお清平までの捜索するも、要救助者の発見に至らず、活動限界を迎え帰投。
  • 再出場し二軒小屋尾根及び芋ノ木ドッケから前白岩の肩までの捜索するも、要救助者の発見に至らず、活動限界を迎え帰投。その後、管轄消防の捜索活動打ち切りに伴い任務解除。
Mission44

相互応援

救助(山岳)
救急

12月21日
 (水曜日)

1 要請内容 山梨県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 山梨県大月市賑岡町奥山土沢右岸側尾根南西側斜面
3 出場機体 あらかわ4(13時27分~16時15分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から要救助者を発見するも、自隊だけでの活動は困難のため、地上隊が現場到着し、要救助者の滑落防止措置後であれば活動可能と判断。大月チェーン脱着所場外離着陸場に着陸し、大月市消防本部と活動調整を実施。山梨県警地上隊にて要救助者の滑落防止措置実施済みとなり、再度、現場上空に進入。隊員1名が降下、要救助者を救出、大月チェーン脱着所場外離着陸場まで搬送。
Mission45 救助(山岳)
救急
1月2日
 (月曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 小鹿野町河原沢尾ノ内沢油滝西方約100m山林内
3 出場機体 あらかわ4(6時59分~9時29分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。
Mission46 救助(山岳) 1月5日
 (木曜日)

1 要請内容 埼玉西部消防局から救助活動の要請
2 出動場所 飯能市下名栗日向沢東側鉄塔付近
3 出場機体 あらかわ4(15時45分~17時00分) 
4 活動内容 

  • 上空捜索を実施し、要救助者の位置のクリアランスが狭隘で鉄塔及び高圧線が近く、日没時間も考慮した結果、救出活動は不可能と判断。県警航空隊が隊員投入を行うとの情報が入り、県警航空隊へ要救助者の位置を知らせ帰投。その後、県警航空隊が隊員投入し、要救助者を救出。任務解除。 
Mission47

救助(水難)

1月20日
 (金曜日)

1 要請内容 行田市消防本部から救助活動の要請
2 出動場所 行田市須加 東水橋
3 出場機体 あらかわ2(10時20分~11時36分) 
4 活動内容 

  • 新糠田橋から利根大堰までの捜索活動を実施するも要救助者発見には至らず、活動限界を迎えに帰投。任務解除。
Mission48

火災(その他)

1月21日
 (土曜日)

1 要請内容 熊谷市消防本部から上空偵察及び空中消火活動の要請
2 出動場所 熊谷市万吉3100番地先 荒川河川敷右岸
3 出場機体 あらかわ2 (14時11分~14時44分)
 あらかわ2 (15時13分~16時39分)  
4 活動内容 

  • ヘリコプターテレビ映像伝送システムを活用し、上空偵察活動を実施。空中消火が有効であると判断し、一旦帰投。
  • 再出場し、計23回(7,400ℓ)の消火散水を実施。活動限界を迎え帰投、任務解除。
Mission49 救助(山岳)
救急
1月24日
 (火曜日)

1 要請内容 埼玉西部消防局から救助活動の要請
2 出動場所 飯能市大字白子釜戸山山頂付近
3 出場機体 あらかわ4(11時26分~13時00分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、飯能日高消防署場外離着陸場まで搬送。
Mission50

相互応援

救助(山岳)

救急

1月26日
 (木曜日)

1 要請内容 群馬県防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出動場所 群馬県沼田市白沢町高平 雨乞山 
3 出場機体 あらかわ4(15時15分~17時14分) 
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、前橋日赤地上場外離着陸場まで搬送。
Mission51

相互応援

救助(山岳)

救急

2月4日
(土曜日)

1 要請内容 山梨県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出場場所 山梨県大月市大月町 菊花山
3 出場機体 あらかわ4(14時18分~16時53分)
4 活動内容 

  • 現場上空から隊員2名が降下、地上活動に時間を要すため、大月チェーン脱着所場外離着陸場に着陸。その後、現場上空に再進入し要救助者を救出、大月チェーン脱着所場外離着陸場まで搬送。
Mission52

救急
(転院搬送)

2月16日
(木曜日)

1 要請内容 さいたま市消防局から転院搬送の要請
2 出場場所 さいたま市防災センター場外離着陸場
3 出場機体 あらかわ2(11時23分~12時27分) 
4 活動内容 

  • 自治医科大学付属さいたま医療センターの入院患者を深谷赤十字病院屋上ヘリポートまで搬送。
Mission53

相互応援

救急
(転院搬送)

2月18日
(金曜日)
1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく転院搬送の要請
2 出場場所 済生会宇都宮病院(栃木県宇都宮市)
3 出場機体 あらかわ2(8時59分~10時45分) 
4 活動内容 
  • 入院患者を埼玉医科大学国際医療センタートまで搬送。
Mission54

相互応援

火災(その他)

2月26日
(日曜日)

1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく空中消火活動及び上空偵察活動の要請。
2 出場場所 栃木県栃木市藤岡町赤麻地内 藤岡渡良瀬運動公園
3 出場機体 あらかわ4(8時02分~10時04分) 
4 活動内容 

  • 計15回(11,300ℓ)の消火散水を実施。延損面積確認のため上空偵察を実施し任務解除。
Mission55

火災(林野)

2月27日
(月曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から上空偵察活動の要請
2 出場場所 秩父市寺尾上寺尾地内
3 出場機体   あらかわ2 (13時56分~14時43分)
4 活動内容 

  • ヘリコプターテレビ映像伝送システムを活用し、上空偵察を実施。地上指揮本部から火勢鎮圧の報告を受け任務解除。
Mission56

救助(山岳)

救急

2月27日
(月曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出場場所 秩父市三峰三峯神社表山道登山道上
3 出場機体   あらかわ4(13時58分~15時28分)
4 活動内容

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、秩父防災基地場外離着陸場まで搬送。
Mission57

相互応援

火災(林野)

3月8日
(水曜日)

1 要請内容 福島県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく空中消火活動の要請
2 出場場所 福島県白河市小田川番倉地内
3 出場機体   あらかわ4(14時41分~18時35分)
4 活動内容

  • 計9回(4,500ℓ)の消火散水を実施。福島空港にて燃料補給後帰投。任務解除。
Mission58

広域応援

火災(林野)

3月9日
(木曜日)

1 要請内容 総務省消防庁から広域航空消防応援に基づく空中消火活動の要請
2 出場場所 福島県いわき市三和町差塩字君石地内
3 出場機体    あらかわ4(14時10分~16時42分)
4 活動内容

  • 1回(450ℓ)の消火散水を実施。
Mission59

救助(山岳)

救急

3月9日
(木曜日)

1 要請内容 秩父消防本部から救助活動の要請
2 出場場所 小鹿野町般若 般若山
3 出場機体    あらかわ2(17時05分~17時53分)
4 活動内容

  • 現場上空から隊員1名が降下、要救助者を救出、本田ヘリポート場外離着陸場まで搬送。
Mission60

相互応援

救助(山岳)

救急

3月16日
(木曜日)

1 要請内容 栃木県消防防災航空隊から相互応援協定に基づく救助活動の要請
2 出場場所 栃木県鹿沼市西鹿沼町 岩山(1番岩)
3 出場機体    あらかわ2(14時45分~16時25分)
4 活動内容

  • 現場上空から隊員2名が降下、要救助者を救出、鹿沼市消防本部場外離着陸場まで搬送。

お問い合わせ

危機管理防災部 防災航空センター  

郵便番号350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53番1

ファックス:049-297-7906

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?