トップページ > しごと・産業 > 畜産業 > 【県内で飼料作物を作付けしている飼料生産集団の皆様へ】埼玉県自給飼料利用促進事業について

ページ番号:273454

掲載日:2025年10月3日

ここから本文です。

【県内で飼料作物を作付けしている飼料生産集団の皆様へ】埼玉県自給飼料利用促進事業について

県内で作付けされた飼料を県内酪農家へ輸送する経費の一部を支援します。

       ※埼玉県から振込口座番号等を電話で確認することはありません。

       ※不審な電話に御注意ください。不明な点があれば畜産安全課までお問合せください。

1 要望申込期限

  令和7年10月31日(金曜日)

2 事業実施主体

農業協同組合、農業法人、農業者3戸以上が組織する集団

3 補助対象

県内ほ場にて作付けされ、令和7年度12月までに県内酪農家に供給した自給飼料

4 補助単価

飼料ロール 1ロールあたり500円以内

 

その他詳細は補助金要綱、事業実施要領等をご覧ください。

・埼玉県自給飼料利用促進事業費補助金交付要綱(PDF:166KB)

・埼玉県自給飼料利用促進事業実施要領(PDF:138KB)

・埼玉県自給飼料利用促進事業費補助金交付要綱様式(ワード:35KB)

・埼玉県自給飼料利用促進事業実施要領様式(ワード:29KB)

・埼玉県自給飼料利用促進事業PR版(PDF:487KB)

 

 

お問い合わせ

農林部 畜産安全課 畜産振興担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4837

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?