トップページ > 文化・教育 > 観光 > 埼玉県の観光 > 埼玉県登録全国通訳案内士について > 「埼玉県おもてなし通訳案内士」について

ページ番号:57840

掲載日:2024年9月27日

ここから本文です。

「埼玉県おもてなし通訳案内士」について 

県では、外国人観光客におもてなしの心を持ち、外国語で県内主要観光地を案内することができる多言語対応可能なガイドを育成するため、研修を行っています。
研修修了後は「埼玉県おもてなし通訳案内士」として御活躍いただいています。

令和6年度埼玉県おもてなし通訳案内士プラス養成研修について(募集終了)

埼玉県で活動意欲のある外国語ガイドを募集・選定し、本事業による研修を修了した者を「おもてなし通訳案内士」、その中で特に優秀な修了生を「おもてなし通訳案内士プラス」として認定します。

インバウンド旅行客数が増加し、埼玉県を訪問するインバウンド旅行客の増加が見込まれる中、観光名所である行田・秩父エリアを舞台に実践的な研修を実施します。今後商品化予定の新規ツアーについて、実地研修を通してガイディングの実践経験を積み、ゲストからの満足度の高いツアーをガイディングできるような人材育成を目指します。

今年度の研修については、令和6年9月27日(金曜日)正午で募集を終了しました。

令和6年度埼玉県おもてなし通訳案内士プラス養成研修 概要 (外部サイトに遷移します)

 

多言語対応可能なガイドをお探しの方へ

観光庁が管理する「通訳案内士登録情報検索サービス」では、通訳案内士として登録された方の自己PRや得意分野などの情報発信がされており、観光庁に閲覧申請をし承認された旅行会社等において、訪日旅行者のニーズに合わせた通訳案内士の検索が可能です。
詳細は下記観光庁のホームページを御確認ください。

通訳ガイド制度(観光庁ホームページ)

お問い合わせ

産業労働部 観光課 インバウンド担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎1階

ファックス:048-830-4819

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?