トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 感染症対策 > 新型インフルエンザ対策 > 埼玉県新型インフルエンザ等対策行動計画について
ページ番号:19347
掲載日:2025年4月7日
ここから本文です。
この行動計画は、世界中のどこかで新型インフルエンザ等が発生すれば、わが国や本県への侵入は防げないという想定のもと、
を主たる目的として発生段階別に対策を講じていくものです。
平成25年4月13日に新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「特措法」という。)が施行され、平成25年6月7日に「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」が作成され、この政府行動計画に基づき、特措法第7条1項の規定により「埼玉県新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しました。
また、国では、新型コロナウイルス感染症での対応を踏まえ、令和6年7月2日に政府行動計画を抜本的に改定しました。
それに伴い、県では、令和7年1月に新型コロナウイルス感染症での対応の課題や専門家からの評価とともに、政府行動計画の改定を踏まえ、県行動計画を改定しました。
<参考>
埼玉県新型インフルエンザ等対策行動計画の改定及び県民コメント(意見募集)の結果の公表について
関連法令等
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください