トップページ > 健康・福祉 > 公衆衛生 > 埼玉県の保健師 > 保健師研修及び地域保健福祉関係職員研修

印刷

ページ番号:216421

掲載日:2025年4月11日

ここから本文です。

保健師研修及び地域保健福祉関係職員研修

 地域の保健・福祉を取り巻く状況の変化や多様化するニーズに的確に対応できるよう、地域保健福祉関係職員(県及び市町村の地域保健福祉関係職員、地域の医療・福祉従事者、大学教員等)の資質向上を図ること目的に研修を実施しています。

保健師分野別研修

県及び市町村の保健師の資質向上を図るため、「埼玉県自治体保健師のキャリアラダー」に応じた階層別研修を実施しています。

また、入職時から3年目の県・市町村保健師を対象とした研修を実施し、県・市町村保健師の人材育成支援を図っています。

階層別研修

ステップアップ研修

 

研修一覧

随時、各研修ページを更新します。研修資料や事前課題確認の際は、以下から該当研修名をクリックし詳細を御確認ください。

令和7年度研修の様子を掲載!※準備中

過去の研修の様子も、過去の研修紹介ページに掲載中!(講師の先生や実際の研修の写真等が掲載されています)

研修名 目的 目標キャリアレベル・対象

保健師ステップアップ研修(ベーシック編)

  • キャリアレベルA1で身につけたい能力と目標を理解し、他自治体での保健活動の展開から、保健活動の多様性を学ぶ
  • 他自治体で活動する新任保健師と交流し、多様な保健活動への理解を深める
  • 県又は市町村に採用された新任保健師
  • 県又は市町村に所属し、キャリアレベルA1の獲得を目指す保健師

 

保健師ステップアップ研修(レベルアップ編)

  • 先輩保健師の実践から公衆衛生の観点に立った地域保健活動を学ぶ
  • 自らの活動を振り返り、今後の保健活動への目標を持つ
  • 保健師の役割や専門性を理解し、地域の健康課題解決に取り組む
  • 採用2年目となる県又は市町村保健師
  • 県又は市町村に所属し、キャリアレベルA2以上の獲得を目指す保健師

 

保健師ステップアップ研修(チャレンジ編)

 

  • 自らの活動を振り返り、今後の保健活動への目標を持つ
  • 地域の健康課題解決に取り組む
  • 採用3年目となる県又は市町村保健師
  • 県又は市町村に所属し、キャリアレベルA3以上の獲得を目指す保健師

トピックス研修(準備中)

  • 担当事業を見直し、新たな事業を計画・企画するための視点や方策を学ぶ
  • キャリアレベルA3~A4
プリセプター研修(準備中)
  • 新任保健師育成の重要性を理解する
  • 効果的に新任保健師を育成するスキルを習得する
  • キャリアレベルA2~A3かつ保健師教育担当者(プリセプター)
プレ管理期研修
  • 管理期に求められる能力や果たすべき役割を学ぶ
  • 効果的な保健活動を組織的に展開する方策を学ぶ
  • 管理者(課長補佐級以下)あるいは次期管理者(係長級以上)
管理期保健師研修
  • マネジメント・リーダーシップ能力向上を図る
  • 活動指針の活用や健康危機管理について学ぶ
  • キャリアレベルA4~A5
県・市町村保健師連絡調整会議
  • 情報・課題を共有し、現任教育に役立てる
  • 管理的・指導的立場(主査級以上)

創造育成研修

(受講者)

  • 本来の公衆衛生保健活動の視点を改めて認識する
  • 課題解決に向けた方策の立案・実行への自信を深め

(ファシリテーターを担う管理期保健師)

  • 統括保健師を意識した広い視野と先見性を養う

(受講者)

  • A4~A5を目指す4年目~15年目の保健師 

(ファシリテーターを担う管理期保健師)      

  • 主幹・担当部長級の保健師

保健医療(福祉)関係職員研修

随時、各研修ページを更新します。

研修名 内容 対象
健康福祉セミナー
  • 健康医療福祉分野における最新の課題等を学ぶ
  • 関係機関連携、多職種連携を実践的に図るための知識を学ぶ
  • 県及び市町村の地域保健福祉関係職員
  • 地域の医療・福祉従事者等

第26回健康福祉研究発表会(令和6年度)

第25回健康福祉研究発表会(令和5年度)

第24回健康福祉研究発表会(令和4年度)

  • 保健・医療・福祉に関する事業、調査等の成果を共有する
  • 職員の資質向上、業務改善、連携の推進を図る
  • 県及び市町村の地域保健福祉関係職員
  • 県内大学教員

 

ラウンジ

写真:第26回健康福祉研究発表会(令和7年1月22日開催 埼玉会館)

 

お問い合わせ

保健医療部 保健医療政策課   研修・国際協力・免許担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する