ページ番号:25401
掲載日:2023年8月31日
ここから本文です。
川が汚れる原因を皆さんご存知ですか?
実は家庭から出る生活排水が川を汚す一番の原因で約7割を占めているのです。
家庭でのちょっとした工夫が川にやさしい生活につながります。
今日から家庭でできる生活排水対策に取り組んでみましょう。
台所でこれだけ流すと |
おおよその汚れ具合をBODでみると |
コイやフナがすめるようにするには300Lの浴槽で |
|
---|---|---|---|
マヨネーズ 10ml |
1,200,000mg/l |
8杯 |
|
てんぷら油 500ml |
1,000,000mg/l |
330杯 |
|
しょう油 15ml |
150,000mg/l |
1.5杯 |
|
牛乳 200ml |
78,000mg/l |
10杯 |
|
おでんの汁 500ml |
74,000mg/l |
25杯 |
|
みそ汁 200ml |
35,000mg/l |
4.7杯 |
|
米のとぎ汁 2L |
3,200mg/l |
4.2杯 |
BOD(生物化学的酸素要求量)
水中の有機物が微生物によって分解されるときに消費される酸素の量をいい、河川の水質汚濁の代表的な指標。
数値が大きいほど汚濁していることを示す。
汚れのついた食器やフライパンは
スクレーパーで汚れをかき落とし、新聞紙やぼろ布で拭き取ってから洗いましょう。
流しの三角コーナーや排水口では
水切りネットなどを使い調理くずや食べ残しを流さないようにしましょう。
米のとぎ汁は
植木や鉢植えにあげて排水口からは流さないようにしましょう。
洗剤は
せっけんなどの分解性の高いものを適量使いましょう。
シャンプーやリンスは
使いすぎないようにしましょう。
お風呂の残り湯は
洗濯や掃除に使いましょう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください