トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 放射線対策 > 空間放射線量の定点測定結果 > 校庭等における空間放射線量の定点測定について(平成23年11月15日~)

ページ番号:51469

掲載日:2024年9月13日

ここから本文です。

校庭等における空間放射線量の定点測定について(平成23年11月15日~)

 埼玉県では、校庭等での空間放射線量の定点測定を、平成23年7月~11月までは116箇所で、平成23年11月~平成27年度までは24箇所で行っていました。

 平成28年度からは県内の測定値が低下し安定したことから、放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域(三郷市及び吉川市)の2箇所で行っています。

 また、県内6箇所(さいたま市、熊谷市、秩父市、加須市、狭山市、三郷市)のモニタリングポストでも空間放射線量の連続測定を行っています。測定結果については「モニタリングポストによる測定結果」をご覧ください。

1 測定結果

 2 測定頻度

 年一回

(平成23年11月15日から平成25年6月19日まで:月二回、平成25年6月20日から令和2年2月19日まで:年四回、令和2年2月20日から令和6年1月17日まで:年二回)

3 測定場所

 県営みさと公園、吉川美南高等学校 計2箇所

(平成23年11月15日から平成27年度まで:小学校18校、中学校2校、県立学校3校、県営公園1園 計24箇所)

4 測定方法

 地表面から1mの高さで測定

5 測定機器

 富士電機製 Nhc7 シンチレーションサーベイメータ(エネルギー補償型γ線測定用)

 又は日立製作所製 TCS-172B エネルギー補償形γ線用シンチレーションサーベイメータ

お問い合わせ

環境部 大気環境課 企画・監視担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4772

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?