トップページ > くらし・環境 > 防災・消防 > 消防 > 危険物取扱者保安講習の御案内【電子申請はこちらから】

ページ番号:122450

掲載日:2024年12月24日

ここから本文です。

危険物取扱者保安講習の御案内【電子申請はこちらから】

令和6年度危険物取扱者保安講習を開催します。

令和6年度危険物取扱者保安講習を開催します。日程等詳細は下記リンクの(公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページをご覧ください。

(公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページ(別ウィンドウで開きます)

※危険物取扱者免状の交付を受けている方のうち、危険物製造所等で危険物の取扱作業に従事している方が受けなければならない講習の御案内です。

令和6年度の変更事項

※埼玉県収入証紙が廃止になり、電子申請・届出サービスによる電子申請の受付を開始します。

※令和6年度から埼玉県手数料条例改正に伴い、受講手数料が5,300円(非課税)になります。

電子申請による申込の御案内

令和6年度から、電子申請・届出サービスによる受付を開始します。お申込みの際は電子申請をご活用ください。

はじめにお読みください

  • (公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページに掲載された講習案内を熟読の上、お申込みいただくようお願いします。

        (公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページ(別ウィンドウで開きます)

  • 申請は講習日、講習会場及び講習種別ごとに別々に受け付けます。申請を始める前に、申し込みたい講習日、講習会場及び講習の種別が合っているか確認するようにお願いします。
  • 同一の講習日・講習会場の申請に対して、1つのメールアドレスで複数の登録を行うことができません。複数の方を登録しようとする場合は、人数分のメールアドレスをご用意ください。
  • 申請に必要な事項を入力した後、5日以内に手数料を電子納付する必要があります。忘れずに手数料をお支払いください。支払期限までにお支払いがされなかった申請は無効となります。
  • 講習日や講習種別を間違えたまま手数料をお支払いしてしまう方が複数いらっしゃいます。お支払いの手続きをする前に、もう一度講習日、講習会場及び講習種別が間違いないか確認するようお願いします。
  • 会場開催及びオンライン講習のいずれも、定員に達し次第、受付期間内であっても受付を締め切らせていただきます。
  • 電子申請による受講決定後、手数料をお返しすることはできません。
  • 電子申請による受講決定後、申請者及び講習種別を変更することはできません。また講習日の変更は原則としてできません。
  • 電子申請には、危険物取扱者免状表面の画像を添付する必要がございます。画像をあらかじめ、電子申請に使用するパソコンやスマートフォンに保存しておきますと、申請がスムーズに行えます。以下の資料を参考にしてください。また、画像として添付できるファイル拡張子は「.png」「.gif」「.jpeg」「.jpg」の4種類に限られます。

        危険物取扱者保安講習電子申請手順(写真のアップロード方法)(PDF:728KB)

電子納付について

  • 利用できるお支払い方法は、クレジットカード、ペイジー又はコード決済(令和6年7月時点で「PayPay」、「d払い」及び「au PAY」に対応)になります。
  • 電子納付では、領収書は発行されません。あらかじめご了承ください。確定申告等へは、申込内容照会から申込詳細画面を表示し、印刷又はPDFとして出力等したものを代用として御利用ください。表示方法は電子申請手順(会場開催又はオンライン講習)からご確認いただけます。

お試し電子申請について

電子申請・届出サービスの入力方法を試すことができる「お試し電子申請」が公開されています。写真のアップロード方法などを試すことにご活用ください。

※お試し電子申請と危険物取扱者保安講習の電子申請は別の手続になります。お試し電子申請への登録が完了しても危険物取扱者保安講習の申込が完了したことにはなりませんのでご注意ください。

県ホームページ「電子申請・届出サービス」(別ウィンドウで開きます)

埼玉県電子申請・届出サービス「お試し電子申請」(別ウィンドウで開きます)

電子申請の受付期間

電子申請の受付期間は講習日、講習種別によって異なります。

申請受付の1週間前を目安に、電子申請入口のURLをこのページに掲載します。希望する講習種別、講習日及び講習場所を選んでクリックしてください。

また、会場開催の講習の受付締切状況は、(公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページ(別ウィンドウで開きます)で案内しています。申込前に、あらかじめ締切状況をご確認いただくようお願いします。

受付開始時刻は午前8時30分、受付終了時刻は午後11時59分となります。受付開始日の午前0時から午前8時30分までの間は申請することはできません。ご了承ください。

※申請は受付開始日時を過ぎないと入力することができません。また、受付終了日時以降は申請することができなくなります。

会場開催の講習の電子申請方法

会場開催の講習を申し込む方法

会場開催の講習を個人で申し込む方法は以下(1)~(10)のとおりです。

(1)申し込みたい講習の申請入口URLへアクセスします。

(2)メールアドレスを登録します(ID登録をするか、既に所有するIDを使用することもできます)。

(3)登録したメールアドレスに、申請用URLを記載したメールが自動送信されます。

(4)申請用URLから申請画面に入り、必要事項を入力します。

(5)登録したメールアドレスに、整理番号、パスワード及びお支払い方法を記載したメールが自動送信されます。

(6)メールに記載された、申込内容照会URLへアクセスします。

(7)申込詳細画面の「納付状況」から、希望する決済方法を選択し、手数料を支払います。

(8)お支払いを職員が確認した後、登録したメールアドレスに受講決定通知が送信されます。

(9)後日、受講票アップロードの案内が登録したメールアドレスに送信されます。メールに記載されたURLを開き、(5)のメールに記載された整理番号及びパスワードを入力し、受講票をダウンロードします。

(10)受講票を印刷し、講習当日会場へ持参します。

また、電子申請手順を、以下の資料にまとめています。電子申請時の参考にしてください。

危険物取扱者保安講習電子申請手順(会場開催)(PDF:2,709KB)

会場開催の講習の電子申請入口URL

給油取扱所

講習日が令和6年12月までの分の講習は、受付を終了しています。

講習種別 講習日 講習会場 電子申請入口URL 電子申請受付期間
給油取扱所 1月30日(木) 埼玉会館小ホール(午前)※ https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=85550 1月6日(月)~1月10日(金)

※給油取扱所の講習は、受付時間が9時から9時30分、講習時間が9時30分から12時30分までとなります。

その他の施設

講習日が令和6年12月までの分の講習は、受付を終了しています。

講習種別 講習日 講習会場 電子申請入口URL 電子申請受付期間
その他の施設 1月30日(木) 埼玉会館小ホール(午後)※ https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=85527 1月6日(月)~1月10日(金)

※その他の施設の講習は、受付時間が12時30分から13時、講習時間が13時から16時となります。

会場開催の講習の書面申請について

会場開催の講習は、電子申請の他に、各地区の防火安全協会窓口で書面による申請を受け付けます。

※オンライン講習は電子申請による受付のみとなります。

書面による申請方法は、埼玉県危険物安全協会連合会ホームページよりご確認ください。

(公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページ(別ウィンドウで開きます)

オンライン講習の電子申請方法

個人でオンライン講習を申し込む方法

※オンライン講習を受講される場合、以下の2点についてご了承いただいた上でお申し込みください。

  • 埼玉県のオンライン講習は、居住地若しくは勤務地が埼玉県内で、製造所、貯蔵所又は取扱所等において危険物の取扱作業に従事している方を対象としています。
  • 危険物取扱者免状に12桁の免状番号が記載されていない方はオンライン講習を受講することができません。会場開催の講習を受講するようお願いします。

オンライン講習を個人で申し込む方法は以下(1)~(9)のとおりです。

(1)申し込みたい講習の申請入口URLへアクセスします。

(2)メールアドレスを登録します(ID登録をするか、既に所有するIDを使用することもできます)。

(3)登録したメールアドレスに、申請用URLを記載したメールが自動送信されます。

(4)申請用URLから申請画面に入り、必要事項を入力します。

(5)登録したメールアドレスに、整理番号、パスワード及びお支払い方法を記載したメールが自動送信されます。

(6)メールに記載された、申込内容照会URLへアクセスします。

(7)申込詳細画面の「納付状況」から、希望する決済方法を選択し、手数料を支払います。

(8)お支払いを職員が確認した後、登録したメールアドレスに受講決定通知が送信されます。

(9)申請したテキスト送付先住所に、講習のテキスト等が「郵便局ゆうパケット」【着払い】で郵送されます。講習に必要ですので必ずお受け取りください。

また、電子申請手順を、以下の資料にまとめています。電子申請時の参考にしてください。

危険物取扱者保安講習電子申請手順(オンライン講習、個人の申請)(PDF:2,343KB)

オンライン講習(個人の申請)の電子申請入口URL

講習種別 講習開始日 電子申請入口URL 電子申請受付期間
第2回 給油取扱所 9月25日(水) 受付は終了しました。 8月20日(火)から8月26日(月)まで
第3回 その他の施設 10月22日(火) 受付は終了しました。 9月18日(水)から9月24日(火)まで
第4回 給油取扱所 1月28日(火) 受付は終了しました。 12月17日(火)から12月23日(月)まで
第5回 その他の施設 1月28日(火) 受付は終了しました。 12月17日(火)から12月23日(月)まで

会社・事業所等単位でオンライン講習を申し込む方法

オンライン講習は会社・事業所等の単位(3名以上)で申し込むこともできます。

お申込みの際は、公益社団法人埼玉県危険物安全協会連合会への事前予約が必要となります。

事前予約の詳細は、埼玉県危険物安全協会連合会ホームページよりご確認ください。

(公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページ(別ウィンドウで開きます)

書面による申請について

会場開催の講習に対する書面での申請は、全ての日程で受付を終了しました。

※オンライン講習は電子申請による受付のみとなります。

詳細は、埼玉県危険物安全協会連合会ホームページよりご確認ください。

(公社)埼玉県危険物安全協会連合会ホームページ(別ウィンドウで開きます)

問合せ先

(危険物取扱者保安講習について、書面申請について)

公益社団法人埼玉県危険物安全協会連合会
電話:048-834-7784
受付時間:月曜日~金曜日(祝日を除く)
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分

(電子申請について)

埼玉県危機管理防災部消防課予防担当
電話:048-830-8161
開庁時間:月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分~12時00分、13時00分~17時15分

お問い合わせ

危機管理防災部 消防課 予防担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8159

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?