ページ番号:6302

掲載日:2023年5月31日

ここから本文です。

交通安全まなび隊

【重要】交通安全まなび隊の活動における感染症対策について

新型コロナウイルス感染予防のため、参加者のマスクの着用、手指の消毒、検温などの感染症対策を徹底いただきますようお願いいたします。

「交通安全まなび隊」を派遣します!~派遣先募集中!!費用はかかりません~

交通安全まなび隊とは?

埼玉県では、交通安全教育を実施するため、県民による交通安全ボランティア「交通安全まなび隊」を結成し、県内全域へ派遣しています。

交通安全まなび隊は、派遣先の希望する教育内容により、それぞれの特技を活かした交通安全教育を行います。

派遣先、派遣対象は?

幼稚園や小学校での交通安全教室から地域の集まりなど、子供や高齢者を中心に各地域の要請に幅広くお応えします。

教育内容は?

寸劇、マジック・腹話術や落語など、隊員それぞれの特技を生かした交通安全教室を実施します。

また、自転車の正しい乗り方などの実技指導も行うことができます。

派遣費用は?

かかりません

※ただし、必要な機材等をご用意いただく場合があります。
また、舞台設営やいすの配置など、交通安全教室の準備等への御協力をお願いします。

派遣を頼みたい場合は?

「交通安全まなび隊派遣申請書」↓に必要事項をご記入のうえ、派遣希望日の1か月前までに下記担当あて御提出ください。(電子メール・Fax可)

交通安全まなび隊派遣申請書(ワード:29KB)

申請から派遣までの流れ

  • 県は申請書を受理した後、派遣が可能なまなび隊員を調整します。
  • 派遣隊員が決まり次第、申請者に「派遣決定通知書」を送付します。
  • 派遣隊員から連絡がありますので、開催内容等について打合せをしてください。

注意事項

  • 機材搬送の都合上、駐車場がご用意いただけない場合、派遣できないことがあります。
  • 電話番号は日中の連絡が可能な番号を申請書にご記入ください。
    また、緊急連絡用に担当者の携帯電話番号もご記入ください。
  • 行事(事業)の実施計画書等があれば、申請書に添付してください。
    また、派遣場所がわかりづらい場合は、地図を添付してください。

参考

交通安全まなび隊チラシ(PDF:233KB)

お問い合わせ

県民生活部 防犯・交通安全課 総務・交通安全担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4757

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?