トップページ > 文化・教育 > 文化 > 文化芸術活動への助成 > 埼玉県文化振興基金 活動成果サポート > 平成29年度助成団体一覧(活動成果発表等助成事業)
ページ番号:99295
掲載日:2021年2月4日
ここから本文です。
第1期の活動成果サポートは、12団体が助成対象団体となりました。
日時:4月1日(土曜日) 開演:14時00分、終演:16時10分
場所:響きの森 桶川市民ホール
内容:上尾市在住の児童を中心に構成される合唱団。1回目となる単独コンサートを開催するもの。5部構成となっており、これまでの活動で披露してきた曲やわらべうたなどを演奏する。
入場料:1,000円(高校生以下無料)
日時:4月16日(日曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:吉川市中央公民館ホール
内容吉川市在住の20代から60代の社会人を中心に構成される吹奏楽団。27回目となる定期演奏会を開催するもの。耳になじみのある曲や聴いて元気になれる曲、演歌などを選曲し、2部に渡り演奏を行う
入場料:無料
日時:4月22日(土曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
内容:さいたま市在住の50歳~80歳の女性で構成される合唱団。設立45周年を記念して14回目となるコンサートを開催するもの。これまでの活動で歌ってきた曲を中心に、女性合唱組曲やミュージカルソングを3部に渡り演奏する。
入場料:無料
日時:5月21日(日曜日) 開演:12時30分、終演:17時00分
場所:富士見市民文化会館 キラリ富士見
内容:富士見市在住・在勤者による和太集団。各種イベントに出演するほか、高齢者施設でのボランティア演奏なども行っている。創立40周年を記念した公演を行う。
入場料:当日1,500円、前売1,000円
日時:5月27日(土曜日) 開演:18時30分、終演:20時45分
場所:埼玉会館 小ホール
内容:さいたま市在住の20代~50代の音楽愛好家により構成される室内アンサンブル団体。設立以来2回目となる演奏会を実施するもの。3部構成で、ハイドン、ブラームス、モーツァルト、ベートーベンなど、クラシックの古典室内楽を幅広く演奏する。
入場料:500円
日時:6月18日(日曜日) 開演:13時30分、終演:16時30分
場所:皆野町総合センター
内容:秩父郡市に在住の民謡・クラシック・ポップスなどを愛好する10代~60代の男女によって構成されるアマチュア音楽団体。月例コンサートが通算100回を迎えるため記念の音楽コンサートを行うもの。
入場料:1,000円
日時:6月25日(日曜日) 開演:14時30分、終演:16時30分
場所:三芳町文化会館コピスみよしホール
内容:朝霞市・志木市在住の30~40代の女性で構成されるゴスペルサークル。設立15周年の記念コンサートとして、特定の宗教にこだわらず、ゴスペルの持つ「希望、明るさ、パワー」の魅力を伝える。
入場料:無料
日時:7月2日(日曜日) 開演:13時30分、終演:15時30分
場所:さいたま市民会館おおみや 大ホール
内容:さいたま市・上尾市在住の子育て中の女性を中心に構成される吹奏楽団。10回目のファミリーコンサートとして、子供連れの来場者にも気軽に楽しんでもらえるよう、アニメやテレビで馴染みのある楽曲を数多く演奏する。
入場料:無料
日時:7月9日(日曜日) 開演:13時30分、終演:15時00分
場所:坂戸市文化会館 大ホール
内容:鶴ヶ島市・坂戸市在住の20~50代の子育て中の女性で構成される吹奏楽団。8回目のファミリーコンサートを行う。0歳児から入場可能で、子供が泣いても退場する必要がない、親子で楽しめるコンサートとして開催する。
入場料:無料
日時:7月16日(日曜日) 開演:16時30分、終演:19時00分
場所:さいたま市文化センター 小ホール
内容:さいたま市在住者を中心に、幼稚園児から70代の会員により構成される和太鼓の会。15周年の記念演奏会として、会員全員での盆太鼓演奏や子供の会員のみによる桶太鼓演奏等を、2部構成で行う。
入場料:無料
日時:8月7日(月曜日) 開演:19時00分、終演:21時00分
場所:埼玉会館大ホール
内容:さいたま市在住者を中心に構成される吹奏楽団。毎週月曜日に市内の公民館等で練習を行っている。6回目の定期演奏会を開催する。
入場料:無料
日時:2月1日(月曜日)から2月4日(日曜日) 9時00分から17時00分
場所:埼玉会館
内容:県内在住の美術愛好家により構成される会。19回目の展覧会として、会員による絵画・彫刻・工芸・書道・写真等の美術作品を展示する。
入場料:無料
第2期の活動成果サポートは、13団体が助成対象団体となりました。
日時:10月12日(木曜日)から10月16日(月曜日)
場所:矢尾百貨店(秩父市) 3階 美術サロン
内容:今秋のテーマは「秩父の神社2.」として発表。ローカル色豊かな秩父地域の祭り舞台~神社~の時代・歴史・事実関係等を会員独自の視点により記録・保存しモノクロ写真にて展示する。
入場料:無料
日時:10月22日(日曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:富士見市民文化会館キラリふじみ メインホール
内容:富士見市周辺在住の30代から70代の主婦で構成されるゴスペルサークルが、発足10周年記念事業としてコンサートを開催するもの。地元富士見市の文化会館ホールにて、日頃から支えてくださっている方々への感謝の気持ちを込め、3部に渡り演奏する。
入場料:無料
日時:11月3日(金曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:響きの森 桶川市民ホール
内容:40代から80代で構成される女声合唱団。「明るく・楽しく そして美しいハーモニーを楽しむ」ことを目的として活動。幅広い年齢層に親しまれているホームソング、近年の人気曲、ミサ曲等、日頃の練習の成果を発表するため、4部構成のコンサートを行う。
入場料:1,000円
日時:11月5日(日曜日) 開演:13時30分
場所:所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
内容:所沢市周辺在住の40代から70代で構成される女声合唱団が、発足20周年記念事業として2部構成のコンサートを開催するもの。 女声合唱とピアノのための南海譜、日本の名曲、シューベルトの歌曲等、日頃の練習の成果を発表する。
入場料:無料
日時:11月25日(土曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:富士見市民文化会館 キラリふじみ メインホール
内容:県西部在住者中心の10代から50代で構成される吹奏楽団。「音楽を通じ地域とのつながりを深める」「家族で楽しめる演奏活動」を目的として活動している。今回は、ファミリーコンサートとして9回目のコンサートを行う。
入場料:500円(高校生以下無料)
日時:12月1日(金曜日) 開演:18時00分
場所:川口総合文化センターリリア 音楽ホール
内容:邦人作品を中心に歌い、幸手市で活動する女声合唱団。今回は、指揮者門下の4つの合唱団が集まり、ジョイントコンサートとして発表を行う。各合唱団の特色を聴かせつつ、合同演奏では全員が心を一つに、合唱の多種多様性を届ける。
入場料:無料
日時:12月17日(日曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:久喜総合文化会館 小ホール
内容:久喜市在住者中心の10代から50代で構成される吹奏楽団。今回は、創立35周年の節目としてコンサートを行う。吹奏楽曲として有名な曲や映画音楽等、幅広いラインナップで来場者に音楽の楽しさ、生演奏の迫力を伝える。
入場料:無料
日時:12月17日(日曜日) 開演:13時30分、終演:15時00分
場所:川口市立芝市民ホール
内容:川口市在住者中心の10代から60代で構成される吹奏楽団。今回は、クリスマス時期に家族で楽しいひと時を過ごしてもらうべく、未就学児を含めた児童を含めた家族で楽しめる演奏や音楽劇を行う。
入場料:500円
日時:2月24日(土曜日) 開演14時00分
場所:彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
内容:さいたたま市在住者中心の20代から70代で構成される混声合唱団。美しいラテン語やドイツ語の発音による歌唱に重点を置きながら活動している。作品の本質に迫る音楽を目指しつつ、幅広い聴衆に親しんでもらえるよう、ミニレクチャーを混ぜつつ4部構成のコンサートを行う。
入場料:1,000円
日時:3月4日(日曜日) 開演:14時00分、終演:16時00分
場所:富士見市民文化会館キラリふじみ マルチホール
内容:七色りぼん吹奏楽団と合唱団Le risaからなる音楽団。「音楽を通じて社会貢献」をモットーに、高齢者施設等での慰問演奏を行っている。今回は、第2回定期演奏会として、保育園児との合同演奏を含めた4部構成の単独コンサートを行う。
入場料:無料
日時:3月4日(日曜日) 開演:13時30分
場所:美里町遺跡の森館 多目的ホール
内容:県北部在住者中心の40代から60代で構成される女声合唱団。発足10周年にあたり、合唱音楽の更なる高みを求め、音楽的・人間的に成長したいとの思いから記念コンサートを開催するもの。中学生の合唱曲やJポップを演奏する。
入場料:無料
日時:11月12日(日曜日) 開演:13時30分、終演:15時30分
場所:神川町中央公民館ホール
内容:神川町在住者中心の7歳から70歳で構成される和太鼓団体。「神川豊穣ばやし」を受け継ぐことを目的として活動している。20年間の活動の総括を地元住民に発表し、文化芸能が地元に根付くよう楽しんでもらうことを目的とし、3部構成のコンサートを行う。
入場料:500円(未就学児無料)
事業実施期間:10月1日から2月20日
内容:ふじみ野市在住者で構成される、拓本を行う団体。ふじみ野市旧上福岡地区にある石造物(道祖神や石碑等)のうち、江戸時代から明治期に建立された石造物の拓本と、石造物そのものの写真を対比させた資料を後世に永く保存するため、冊子を刊行するもの。風化して字が読めなくなったり、宅地化等により移動・消滅する石造物の記録を残すことを目的としている。冊子は30部作成し、無料配布する。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください