ページ番号:22529
掲載日:2025年5月16日
ここから本文です。
インターネットを利用して、自宅のパソコンやスマートフォンから原則として24時間、申請・届出をすることが可能です。一部の手続については手数料等を電子納付することもできます。
電子申請・届出サービスの電子納付についてはこちらのページ(別ウィンドウで開きます)をご参照ください。
電子署名機能のメンテナンスについて
期間:令和7年5月18日(日)午前3時00分から午前5時00分(作業状況により前後する可能性があります)
影響:メンテナンス期間中は電子署名機能は利用できません。
※電子署名を必要としない手続に影響はありません。
クレジットカード・コード決済サービスのメンテナンスについて
(1)
期間:令和7年5月20日(火)午前1時00分から午前6時00分(作業状況により前後する可能性があります)
影響:メンテナンス期間中に、クレジットカード・コード決済サービス(Omni Payment Gateway(NTTデータ決済代行)でお支払い)において、決済が失敗する可能性があります。
※決済ができなかった場合は、お手数ですが、再度の取引をお願いいたします。
(2)
期間:令和7年5月27日(火)午前1時00分から午前6時00分(作業状況により前後する可能性があります)
影響:メンテナンス期間中に、クレジットカード・コード決済サービス(Omni Payment Gateway(NTTデータ決済代行)でお支払い)において、決済が失敗する可能性があります。
※決済ができなかった場合は、お手数ですが、再度の取引をお願いいたします。
(3)
期間:令和7年6月2日(月)午後10時00分から令和7年6月3日(火)午前6時00分(作業状況により前後する可能性があります)
影響:メンテナンス期間中に、クレジットカード・コード決済サービス(Omni Payment Gateway(NTTデータ決済代行)でお支払い)において、瞬断(サービスが一瞬途切れること)が複数回発生する可能性があります。
※決済ができなかった場合は、お手数ですが、時間をおいて改めて操作いただくようお願いいたします。
GビズIDのメンテナンスについて
期間:令和7年5月21日(水)午後8時00分から午後8時30分(作業状況により前後する可能性があります)
影響:メンテナンス期間中はGビズIDのすべての機能が利用できません。(GビズIDを利用して電子申請・届出サービスにログインすることはできません)
※GビズIDのシステムメンテナンスについての詳細はGビズIDのトップページ(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
以下サービスのメンテナンス等の情報については下記リンク先をご参照ください。
なお、メンテナンス等の影響で決済ができなかった場合は、お手数ですが、再度の取引をお願いいたします。
・PayPay(メンテナンス):https://paypay.ne.jp/notice/maintanance/
・PayPay(障害):https://paypay.ne.jp/notice/obstacle/
・au PAY(メンテナンス):https://www.au.com/information/notice_payment/maintenance-auwallet/
・au PAY(障害):https://www.au.com/information/notice_payment/notice-auwallet/
・d払い(メンテナンス):https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/maintenance.html
・d払い(障害):https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/trouble.html
下の画像をクリックし、リンク先ページで、サービスを選択してください。こちらのページで、埼玉県、埼玉県警、県内市町村(一部市町村を除きます。)等の電子申請・届出サービスを選択いただけます。
(↑この画像をクリック又はタップ)
媒体 |
連絡先 |
サービス提供時間 |
---|---|---|
電話 |
【固定電話】0120-464-119(フリーダイヤル) 【携帯電話】0570-041-001(有料) |
平日9時~17時 (土日祝日及び 12月29日~1月3日を除く) |
ファックス |
06-6733-7307 |
24時間365日 |
|
help-shinsei-saitama@apply.e-tumo.jp |
24時間365日 |
埼玉県電子申請・届出サービスを使って、電子申請を体験するための手続を公開しています。
申請フォームへの入力、申請、申請完了後の「申込内容照会」などを試すことができます。
【お試し電子申請】を行う場合はこちら(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください