平成29年度予算見積調書
課室名: 大気環境課
担当名: 企画・監視担当
内線: 3051 (単位:千円)
番号 事    業    名 会計 説 明 事 業
B29 大気汚染常時監視事業費 一般会計 総務費 環境費 公害対策費 青空再生推進費
事業
期間
昭和42年度~
  
根拠
法令
大気汚染防止法  埼玉県環境基本条例  埼玉県生活環境保全条例
挑戦項目
分野施策
051144 公害のない安全な地域環境の確保
1 事業の概要
 大気汚染防止法第22条に基づき大気汚染常時監視を実
施するため、測定機や常時監視システムを適切に運用す
る。
 また、光化学スモッグ注意報等の発令を行うとともに
老朽化した測定機や局舎の更新等を行う。
 
(1)自動測定機等の整備       53,414千円
(2)大気汚染状況の測定       88,999千円
(3)大気汚染緊急時対策        3,546千円
(4)常時監視システムの運用等     36,288千円
5 事業説明
(1)事業内容
  ア 自動測定機等の整備(通年)   自動測定機等の修繕及び更新、廃自動測定機等の処分    53,414千円
  イ 大気汚染状況の測定(通年)   自動測定機等の保守、PM2.5の成分分析           88,999千円
  ウ 大気汚染緊急時対策(4月~9月) 注意報等の発令、光化学スモッグ発生予測等         3,546千円
  エ システムの運用等(通年)    常時監視システムの運用等                  36,288千円
 
(2)事業計画
  ア 県が設置した46局において、耐用年数が超過した自動測定機等の更新を順次実施する。また、法定受託
   事務の事務処理基準を満たしていないため、PM2.5自動測定機を優先して機器の増設を進める。
    更新台数 平成29年度末:24台、30年度末:63台、31年度末:44台、32年度末:38台、33年度末:30台
  イ 平成27年度に再開発した常時監視システムを運用し、デジタル通信を順次進めていく。
  ウ 自動測定機の保守や緊急時対策については、引き続き実施する。

(3)事業効果
  ・ 常時監視の結果は、大気環境行政の基礎となるデータであり、施策の進捗状況を把握することができる。
  ・ 光化学オキシダントやPM2.5の濃度を監視し、注意喚起を行うことで、県民の健康被害を未然に防止する。


(4)県民・民間活力、職員のマンパワー、他団体との連携状況
   政令市等の測定結果は県が取りまとめ、国への報告や県民への情報提供を行っている。

(5)その他【変更事項】
  ・ PM2.5自動測定機を増設したことに伴う保守点検委託料等の増          5,291千円増額
  ・ 機器更新計画に伴う備品整備費の減等(PM2.5対策事業費分含まず)          9,018千円減額
  ・ 自動測定機等デジタル化業務委託の皆減                         5,857千円減額
2 事業主体及び負担区分
 国設入間自排局の保守については、(国10/10)
 その他は、(県10/10)
3 地方財政措置の状況
 普通交付税(包括算定経費)
 (区分)企画費 (細目)環境保全対策費
 (細節)環境保全対策費 (積算内容)環境の
  監視調査・測定・分析、公害の規制等
4 事業費に係る人件費、組織の新設、改廃及び増員
 9,500千円×3人=28,500千円
予算額 財    源    内    訳 一般財源 前年度との
対比
国庫支出金 県債        
決定額 182,247 3,027 25,000         154,220 △9,073
前年額 191,320 3,174 31,000         157,146  
- 環境部 B29 -