平成28年度予算見積調書
課室名:生涯学習文化財課
担当名:生涯学習推進担当
内線:6920 (単位:千円)
番号 事    業    名 会計 説 明 事 業
B109 元気な地域を創造する子ども大学推進事業 一般会計 教育費 社会教育費 社会教育振興費 生涯学習推進事業費
事業
期間
平成23年度〜
  平成28年度
根拠
法令
教育基本法第3条・第13条、社会教育法第5条、生涯学習振興法第3条
戦略項目
  
分野施策
020106家庭・地域の教育力の向上と生涯を通じた多様な学習活動の振興
1 事業の概要
 近年、学力調査の国際比較結果やフリーター・ニート
の増加など、学習意欲や就労意欲の低い青少年の増加が
社会問題となっている。また、子供を地域で育てるとい
う仕組みや意識が薄れてきている。一方、生涯学習社会
の実現に向け、学びのきっかけづくりや学んだ成果の活
用が課題となっている。
 そこで、子ども大学推進事業を実施することにより、
子供の学ぶ力や生きる力を育むとともに地域の活性化を
図る。さらに、学びの場を提供するなど課題解決を目指
し、埼玉県の生涯学習を推進する。
(1)子ども大学推進事業        2,071千円
5 事業説明
(1)事業内容
  ア 子ども大学推進事業    平成28年度は補助金対象校として11校を開校予定。         2,071千円
   (ア) 開校事業       県内各地に子ども大学を開校する。                
   (イ) 交流・連携事業    複数の子ども大学が連携し合同講義などを通じ交流を行う。
  
(2)事業計画
  ア 子供を核として県内の大学、市町村、NPOなどがネットワーク化を図り「知の循環型社会」の構築を目指す。
  イ 子供を対象に、大学教授や地域のプロフェッショナルが大学のキャンパス等で、子供の知的好奇心を刺激する
   講義や体験活動を行う。
  ウ 複数の子ども大学の子供たちが合同講義などを行い、互いに交流する機会を提供する。
   (大学・地域の施設・げんきプラザ)

(3)事業効果
    大学や市町村、NPOなどが連携して実施する子ども大学を展開することにより、子供の知的好奇心を刺激し、
    学ぶ力や生きる力を育むとともに、新たなネットワークの構築を推進することができる。
   平成23年度:14校開校     674人修了(16大学・短大、25団体、23市町。他に独自校が4市町。)
   平成24年度:19校開校   1,066人修了(26大学・短大、29団体、33市町。他に独自校が5市町。)
   平成25年度:25校開校   1,269人修了(30大学・短大、43団体、38市町。他に独自校が6市町。)
   平成26年度:19校開校    869人修了(20大学・短大、32団体、22市町。他に自立運営校・独自校が32市町。)
   平成27年度:16校開校予定  800人修了予定
                  (13大学・短大、27団体、16市町村、他に自立運営校・独自校が45市町。)

(4)その他
  【前年度からの変更点】
  ア 平成28年度は新規校を含め、11校を開校予定。
  イ 平成25年度開校校(7校)については、補助期間が終了し、各実行委員会で自立運営校として実施。
  ウ 委託料の見直し。

2 事業主体及び負担区分
 (県10/10)
3 地方財政措置の状況
 なし
4 事業費に係る人件費、組織の新設、改廃及び増員
 9,500千円×1.2人=11,400千円
予算額 財    源    内    訳 一般財源 前年度との
対比
           
決定額 2,071             2,071 △1,029
前年額 3,100             3,100  
− 教育局 B109 −