1 事業概要
生活環境の保全を図るため、監視指導体制を強化し、
廃棄物の不法投棄や悪質な野積み等の根絶を目指す。
(1)未然防止に関する事業 5,876千円
(2)早期発見に関する事業 3,847千円
(3)早期対応に関する事業 8,235千円
(4)監視指導員の配置に要する経費 21,266千円
|
5 事業説明
(1)事業内容
ア 未然防止に関する事業 5,876千円
(ア) 家屋解体現場への立入指導
(イ) 不法投棄防止啓発
(ウ) 不法投棄多発箇所監視強化
(エ) 廃棄物運搬車両の路上検査
イ 早期発見に関する事業 3,847千円
(ア) 警備会社への監視パトロール委託
(イ) 産業廃棄物不法投棄110番
(ウ) 民間との不法投棄通報協定
(エ) 不法投棄等防止通報協定
ウ 早期対応に関する事業 8,235千円
(ア) 専門研修
(イ) 警察本部との連携
(ウ) 市町村職員の県職員併任
(エ) 廃棄物不法投棄推進会議等
(オ) 悪質事案への対応強化
(カ) 有害廃棄物の分析検査体制の整備
エ 監視指導員の配置に要する経費 21,266千円
(ア) 警察本部との連携
(2)事業計画
ア 立入検査やポスターやチラシ等による啓発を通じて、排出事業者の意識改革や処理業者のさらなる適正化を推
進する。
イ 不法投棄等の不適正処理を早期に発見し、速やかに対応することにより、大量の廃棄物の野積み等を防止する。
(3)事業効果
廃棄物の不法投棄や悪質な野積み等の根絶
|