トップページ > 地域のイベント > 溝沼獅子舞祭礼[朝霞市]

掲載日:2025年8月12日

ここから本文です。

溝沼獅子舞祭礼[朝霞市]

画像:溝沼獅子舞

  • 伝統芸能
  • 南西部地域

「溝沼獅子舞」は溝沼地区に古くから伝承されてきた、地域の安全や悪魔祓い・疫病祓いの願いが込められた、大獅子・中獅子・女獅子の3匹による獅子舞です。起源や由緒は定かではないが、江戸時代には舞われていたと伝わえられています。溝沼獅子舞保存会によって大切に保存・継承され、春と秋に溝沼氷川神社で奉納舞が行われています。舞奉納後、希望者は無病息災の祈念として獅子頭を頭の上に載せてもらうことができます。

開催日

2025年10月5日 (日)予定
開始14:00頃
終了15:00頃

開催場所

溝沼氷川神社境内

参加費用

無料(どなたでもご覧いただけます。)

関連画像

画像:溝沼獅子舞

問い合わせ

溝沼獅子舞保存会 会長 冨岡則夫
電話 090-1804-8462

朝霞市教育委員会生涯学習部
文化財課文化財保護係
電話  048-463-2927

備考

雨天時は社務所2階にて行われます。荒天時は中止になる場合があります。