ページ番号:266854

掲載日:2025年3月31日

ここから本文です。

第7節   図画工作

第1   本資料の活用について(PDF:152KB)

          1   作成の基本的な考え方

          2   指導計画作成の留意事項

          3   活用に当たっての配慮事項

第2   実践追加事例

事例6   離れた場所でも鑑賞し合い、思考力,判断力,表現力等の育成をねらった事例(PDF:492KB)

          〇学年   第5学年

          〇主な領域   造形遊びをする活動

事例7   効果的なICT端末の使用で、思考力、判断力、表現力等の向上をねらった事例(PDF:477KB)

          〇学年   第4学年

          〇主な領域   絵に表す活動

事例8   造形活動と鑑賞活動を往還することで、自分の見方や感じ方を深めることをねらった事例(PDF:506KB)

          〇学年   第6学年

          〇主な領域   鑑賞の活動

お問い合わせ

教育局 義務教育指導課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎4階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?