ページ番号:266843

掲載日:2025年3月31日

ここから本文です。

第2節   社会

第1   本資料の活用について(PDF:187KB)

          1   作成の基本的な考え方

          2   指導計画作成の留意事項

          3   活用に当たっての配慮事項

第2   実践追加事例

事例6   社会的事象の見方・考え方を働かせるために指導方法を工夫した事例(PDF:608KB)

          〇学年   第3学年

          〇主な領域    内容(2)ア(イ)・イ(イ) 店ではたらく人

事例7   社会への関わり方を選択・判断する事例(PDF:413KB)

          〇学年   第5学年

          〇主な領域    内容(5)ア(イ)、イ(イ) わたしたちの生活と森林

事例8   政治の働きに関する学習内容をふまえて歴史学習の充実を図る事例(PDF:367KB)

          〇学年   第6学年

          〇主な領域    内容(2)ア(イ)イ  天皇中心の国づくり

お問い合わせ

教育局 義務教育指導課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎4階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?