ページ番号:265769
発表日:2025年3月11日16時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:県立学校人事課
担当名:管理指導担当
担当者名:櫻田
内線電話番号:6726
直通電話番号:048-830-6726
Email:a6720@pref.saitama.lg.jp
懲戒処分(免職)
令和7年3月11日
教諭・髙山 慶・28歳・男性
県立浦和西高等学校
令和3年12月9日
当該職員は、令和3年12月9日(木曜日)午後11時22分頃、さいたま市浦和区内の集合住宅敷地内において、通行中の女性に対し、同女性の背後から自身の両手を回して抱き付く等のわいせつな行為を行った。
懲戒処分(戒告)
令和7年3月11日
教諭・64歳・女性
西部地区・県立高等学校
令和6年8月2日
当該職員は、令和6年8月2日(金曜日)午前7時45分頃、普通乗用自動車を運転中、所沢市大字久米1234番地先の丁字路交差点を右折しようとしたところ、前方から直進してきた相手方女性運転の自転車に自車を衝突させた。
その結果、同女性に腰椎圧迫骨折の傷害を負わせた。
懲戒処分(減給1月)
令和7年3月11日
教諭・24歳・女性
久喜市・公立小学校
令和6年8月11日
当該職員は、令和6年8月11日(日曜日)午後8時19分頃、普通乗用自動車を運転し、熊谷市伊勢町247番地先の交通整理の行われていない交差点において、横断歩道上を歩行してきた相手方女性に気付かず、同女性に自車前部を衝突させて同女性を路上に転倒させた。
その結果、同女性に加療約3か月間を要する骨盤輪骨折等の傷害を負わせた。
懲戒処分(戒告)
令和7年3月11日
助教諭・23歳・男性
秩父市・公立小学校
令和6年11月23日
当該職員は、令和6年11月23日(土曜日)午後9時10分頃、普通乗用自動車を運転し、本庄市児玉町下浅見76番地2先の信号機のない交差点において、前方左右を注視せず、同交差点に気付かず進行したところ、右方道路から進行してきた相手方男性が運転する普通乗用自動車左側面部に自車前部を衝突させた。
その結果、同男性に全治まで約3週間を要する外傷性頸部症候群等の傷害を、自車同乗者の女性に加療約14日間を要する頸椎捻挫等の傷害をそれぞれ負わせた。
懲戒処分(戒告)
令和7年3月11日
教諭・40歳・女性
深谷市・公立中学校
令和6年6月11日
当該職員は、令和6年6月11日(火曜日)午後6時51分頃、普通乗用自動車を運転し、鴻巣市鎌塚2丁目4番19号先の信号機のない交差点において、対向車線に渋滞により停止していた車両があり、見通しが困難な中、同停止車両の前面で一時停止するなどせず、右折進行したところ、別の車線から対向進行してきた相手方男性が運転する普通乗用自動車右前部に自車左前部を衝突させた。
その結果、同男性に加療約3週間を要する顔面挫傷等の傷害を負わせた。
【処分1~2】について
教育局県立学校人事課管理指導担当
【処分1】櫻田【処分2】遠井
直通 048-830-6726内線6726
E-mail: a6720@pref.saitama.lg.jp
【処分3~5】について
教育局小中学校人事課管理指導担当
【処分3】青木【処分4,5】秋永
直通 048-830-6933内線 6933
E-mail: a6930@pref.saitama.lg.jp