ページ番号:265525

掲載日:2025年3月10日

ここから本文です。

開発許可等のご相談は「メール」でお願いします

より迅速な判断を行うため、御相談は原則、メールでお願いいたします

また、対面をご希望の場合は、必ず事前にご連絡ください。※対面でご相談いただいていも、原則お預かりし、後日の回答となります。

ご相談の流れ

ステップ1:相談票に必要事項及び相談事項等をご記入ください。

ステップ2:図面・資料等を添付して、下記の連絡先へメールを送信してください。

  • 送信後、電話で到達確認を行ってください。
  • 容量10MBを超える場合は受信できません。分けて送信する等のご対応をお願いします。

ステップ3:後日、回答いたします。

  • 電話またはメールで内容を確認させていただくことがあります。
  • 順番に対応していますので、1週間程度はご予定ください。また、混雑時及びご相談内容によっては1週間以上を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 

相談の内容

    都市計画法に基づく開発許可等に関する相談全般

    ※県が開発許可権限を有する、以下の町村内の案件・計画に限らせていただきます。

越生町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、美里町、神川町、上里町、寄居町

連絡先

川越建築安全センター東松山駐在  開発指導担当

  • メール : r4321025@pref.saitama.lg.jp
  • 電話 : 0493-22-4341

お問い合わせ

都市整備部 川越建築安全センター 開発指導担当(東松山駐在)

郵便番号355-0024 埼玉県東松山市六軒町5-1 川越建築安全センター東松山駐在

ファックス:0493-22-4342

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?