トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県民生活部 > 県民生活部の地域機関 > 消費生活支援センター > 採用情報 > 「埼玉県消費生活相談員人材バンク」を設置しました。~登録者を募集します~

ページ番号:245211

掲載日:2024年12月16日

ここから本文です。

「埼玉県消費生活相談員人材バンク」を設置しました。~登録者を募集します~

埼玉県では、「消費生活相談に関する資格を持ち、消費生活相談員として、県内市町村等の消費生活センター(消費生活相談窓口)での勤務を希望する方」を登録する埼玉県消費生活相談員人材バンクを設置しました。相談員を募集する市町村等に登録情報を提供することで、両者を取り持つお手伝いをいたします。

登録対象者

消費生活相談に関する以下いずれかの資格をお持ちのかた。
現在、消費生活相談員として働いている方や、現時点での採用を希望しないが将来的には相談員として働くことを考えているかたの登録も可能です。

  • 消費者安全法に定める「消費生活相談員」の資格 
  • 独立行政法人国民生活センターが付与する「消費生活専門相談員」の資格
  • 一般財団法人日本産業協会が付与する「消費生活アドバイザー」の資格
  • 一般財団法人日本消費者協会が付与する「消費生活コンサルタント」の資格

人材バンクに登録すると

  • 消費生活相談員を募集する県内の消費生活センター及び埼玉県消費生活支援センターから直接お声がけをするなどにより就労の機会が増えます。
  • 県内相談窓口に就業が決まり、希望される方には、実務体験研修を実施します。さらに、新任相談員研修への参加や消費生活相談に必要な法令基礎の解釈、相談事例の分析等について弁護士から毎月お話しをお聞きしたり、県のベテラン相談員が個別に相談ノウハウをお伝えするなど、様々なフォローアップ研修の場を提供いたします。

登録方法

「登録申請書(様式1)」に必要事項を記載し、資格取得を証明する書類を添付して埼玉県消費生活支援センターまで、電子メールまたは郵送でご提出ください。

登録が完了しましたら、登録申請者に埼玉県消費生活相談員人材バンクへの登録済通知書を通知します。

登録後、登録申請書に記載した情報に変更が生じた場合は「登録変更届(様式4)」を、登録を希望しなくなった場合は「登録辞退届(様式5)を、埼玉県消費生活支援センターに電子メール又は郵送でご提出ください。

設置要領・各様式

【エクエル版、ワード版】

【PDF版】

消費生活相談員人材バンク概要図

提出先

埼玉県消費生活支援センター 相談担当 消費生活相談員人材バンク担当あて
【住所】〒333-0844  埼玉県川口市上青木3-12-18 SKIPシティA1街区2階
【Eメール】m4308774@pref.saitama.lg.jp  <件名>消費生活相談員人材バンク登録

※登録された個人情報は適正に管理し、消費生活相談員採用以外の目的で利用することはありません。
※人材バンクへの登録は、消費生活相談員としての採用をお約束するものではありません。

お問合せ

埼玉県消費生活支援センター 相談担当
【電話】048-261-0978(月曜日~金曜日 8時30分~17時15分)
【ファックス】048-261-0962
【メール】m4308774@pref.saitama.lg.jp  <件名>【問合せ】消費生活相談員人材バンクについて

お問い合わせ

県民生活部 消費生活支援センター 相談担当

郵便番号333-0844 埼玉県川口市上青木三丁目12番18号 SKIPシティA1街区2階

ファックス:048-261-0962

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?