トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 秩父地域振興センター > 秩父地域レンタカー観光モデルコース > ダリア園とわらじかつ、ボルダリングと登る札所体験で小鹿野満喫コース
ページ番号:183299
掲載日:2023年11月15日
ここから本文です。
<スタート> 西武秩父駅 → 両神山麓花の郷ダリア園 → 昼食・わらじかつ丼 → クライミングパーク神怡館(ボルダリング体験) → 毘沙門氷 → 札所31番観音院 → <ゴール>ちちぶのお酒で乾杯!
徒歩 約1分
※ 西武秩父駅前からのレンタカー乗車は、利用会社への事前予約(7時間利用)をお勧めします。
約50分
↑ 両神山麓花の郷 ダリア園を見学
▶ 約350種類、5,000株のダリアが咲き誇る様は圧巻。
(参考)両神山麓花の郷ダリア園ホームページ
約20分 ※わらじかつ丼の店の場所による。
↑ 昼食は、小鹿野市街地にあるお店で小鹿野名物「わらじかつ丼」。
甘辛のソースがジュージーなカツにマッチ。やみつきの味。
ダリア園開園期間中、ダリア園入園券(半券)を対象の飲食店で提示すると、食事代が50円割引となるキャンペーンが実施されています。
(参考)ダリア園の入園券でお食事代割引キャンペーン!(小鹿野町観光協会ホームページ)
約10分 ※店の場所による。
↑「クライミングパーク神怡館」の外観。
ロッククライミングの聖地「二子山」がある小鹿野町に、令和2年7月オープン。
↑「クライミングパーク神怡館」でボルダリング体験。
キッズスペースも用意されており、小学生以上の方から体験できます。
※ 新型コロナウイルス感染拡大を避ける為、利用人数を制限する場合があります。
※ 利用申請書(同意書)をホームページからダウンロードして記入し、利用当日持参するとスムーズに入館できます。
(参考)クライミングパーク神怡館ホームページ
約15分 ※毘沙門氷の店の場所による。
↑小鹿野名物「毘沙門氷」を食べる。
毘沙門氷は、小鹿野町の白石山(別名:毘沙門山)麓から湧き出る水で「平成の名水百選」にも選ばれた「毘沙門水」を使用。
地元産フルーツを使ったシロップ、地元陶芸家が手掛けた陶器を使うなど、こだわりのかき氷。
※ 販売加盟店等はホームページで確認してください。
(参考)毘沙門氷(西秩父商工会ホームページ)
約5分 ※毘沙門氷の店の場所による。
※駐車場から徒歩(階段上り)約20分
↑札所31番観音院を拝観。
高さ3m程の石の仁王様が納まる仁王門から296段の参道を登ると、岩壁を落ちる聖淨の滝があり、その脇に本堂がある。
↑石仏の寺としても有名。十万八千仏(鷲窟摩崖仏:しゅうくつまがいぶつ)のほか、多数の石仏群があります。
(参考)札所31番観音院(秩父地域おもてなし観光公社ホームページ)
(参考)札所31番観音院と岩殿沢石(いわどのさわいし)(ジオパーク秩父ホームページ)
約50分
※ 西武秩父駅前の利用会社でレンタカー返却手続。
↑秩父地域は、7種類のお酒(ウイスキー・ビール・日本酒・焼酎・ワイン・どぶろく・リキュール)が造られている酒どころです。
ちちぶのお店で美味しいお酒をお楽しみください。
(参考)秩父地域おもてなし観光公社ホームページ(ちちぶ乾杯共和国)
【両神山麓花の郷ダリア園】
場所:小鹿野町両神薄8160-1(カーナビ検索)より500m先 電話:0494-79-1100 (町役場おもてなし課)
【クライミングパーク神怡館】
場所:小鹿野町両神薄2245 電話:0494-26-7805
【札所31番観音院】
場所:小鹿野町飯田観音2211 電話:0494-75-3300
※ 交通事情により行程に遅れが発生する場合があります。その場合、行程変更など柔軟に対応いただき、安全第一で観光をお楽しみください。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎながら、多くの人が観光を楽しんでいただくために、「新しい旅のエチケット」へのご協力をお願いいたします。
詳しくは こちら をご覧ください。
出典:国土地理院地図を加工して作成
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください