トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 秩父地域振興センター > 秩父地域の観光情報トピックス > 秩父地域の「地域おこし協力隊員」が紹介する“ぜひココ”な観光スポット情報 KOCO “ココ” ちちぶ 第17回 野村 美登里(のむら みどり)さん
ページ番号:251610
掲載日:2024年3月25日
ここから本文です。
【小鹿野町地域おこし協力隊員 野村 美登里さん】
〇 自己紹介をお願いします。また、協力隊員の活動について教えてください。
小鹿野町地域おこし協力隊の野村美登里です。東京で生まれ育ち、仕事はテーマパークや旅行代理店の勤務、ハイキングガイドなどをしていました。居住地も国内外問わず様々な場所で暮らしました。
これまで多様な生活を続けてきましたが、両親の病気をきっかけに実家から近く、自然豊かな場所で今まで携わってきた観光業で地域おこし協力隊をしたいと思い、2021年に小鹿野町に移住しました。
小鹿野町で協力隊として活動するうちに小鹿野町の観光資源は「人」ではないか、と思うようになりました。そこで昨年から開始したのが「町民ガチャ」です。
「町民ガチャ」はカプセルトイ(通称:ガチャガチャ)のカプセルの中身が小鹿野町のお店などで働く町民です。これは長野県白馬村で行われている「村ガチャ」を参考にして運営しています。
【尾ノ内氷柱開催期間中は町民ガチャを尾ノ内に設置していただきました】
昨年、小鹿野町に所縁ある方から「村ガチャ」をご紹介いただき、これを小鹿野町でも出来ないかという話しになりました。そこで実際に白馬村に行き、「村ガチャ」を始めた方に会ってお話を伺い、「町民ガチャ」という名称で小鹿野町でも始めることになりました。
「町民ガチャ」は小鹿野町に訪れた方が小鹿野町民と交流することで、小鹿野町のファンになってもらいたいという思いから取組んでいます。ガチャガチャを回して出た町民とガチャガチャを回した人が交流し、様々な特典を受けながら小鹿野町での時間を楽しんでもらえる内容です。
【町民の方々と一緒にハロウィンのフォトスポットを作成】
「町民ガチャ」は毎月参加してくださる町民を増やしながら、これからも運営していきます。
〇 小鹿野町には素敵な場所がたくさんあると思いますが、特におススメなところを教えてください。
私がお勧めする場所は日本百名山の一つでもある両神山です。両神山は古くから山岳信仰の対象であり、霊山として知られている山でもあります。
【雪を抱いた両神山は冬ならではの景色】
【秋には紅葉で色づいた両神山をお楽しみいただけます】
両神山の登山道はいくつかありますが、表登山道と呼ばれているのは日向大谷コースです。このコースの登山口には両神神社があり、祭神はイザナミノミコトとイザナギノミコトで、この両神様は両神山の名前の由来になったという説があります。
また、登山道の途中にも弘法様が掘った、冬でも枯れない「弘法の井戸」や両神神社と御嶽神社の本社があります。そして両神山の山頂である剣ヶ峰には両神神社の奥社があります。それ以外にも様々な石像や石碑が登山道にあるため、両神山を登りながら山岳信仰の歴史を感じることが出来ます。
【弘法様が掘った弘法の井戸】
標高1,723mと高くはない両神山ですが、登山するにはきちんとした装備が必要です。日向大谷コースは一部クサリ場や急登もあるので、中級から上級者向けのコースです。山の中腹には清滝小屋と避難小屋があります。清滝小屋は現在運営はしておりませんが、そこには水洗トイレと炊事場があるので、ここで休憩をする登山者も多くみられます。
気軽に登れる山ではありませんが、登山経験を積んできちんと準備をした方にはぜひ訪れてほしい山です。
[取材日(寄稿日):2024年3月15日、記事掲載日:2024年3月27日] ※ 掲載している情報は取材日現在のものです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください