トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農産物安全課 > 肥料価格高騰対策について > アンケートの結果 > 果樹果樹における各機械ごとのアンケート結果について

ページ番号:259636

掲載日:2024年11月11日

ここから本文です。

露地果樹における各機械ごとのアンケート結果について

露地果樹で申請の多かったマニュアスプレッダー、肥料散布機(堆肥・有機質肥料の利用)について、アンケート結果を取りまとめました。

ブロキャス
堆肥散布機、肥料散布機(堆肥・有機質肥料の利用)

※画像をクリックすると、該当する記載箇所に移動します。

※上記写真の引用元:写真AC

 マニュアスプレッダー、肥料散布機(堆肥・有機質肥料の利用) アンケート回答件数:3

 マニュアスプレッダー、ブロードキャスター等を活用して堆肥・有機質肥料を散布することで、化学肥料使用量を平均23%削減
  • 肥料代について、67%の事業実施主体から「減らせた」と回答があった。
  • 高騰している化学肥料から安価な堆肥に代替することで減らせたと考えられる。
  • 品質が悪くなった、収量が悪くなったという事業実施主体はおらず、無理なく化学肥料低減が行えていると考えられる。

果樹各項目

アンケート調査結果(1)

  • すべての事業実施主体から「取組を行ってよかった」、「継続して行いたい」と回答があり、取組に肯定的であった。
  • 品質や収量を落とさずに、肥料代を減らせたためであると考えられる。

果樹感想

アンケート調査結果(2)

●事業実施主体からの評価
取組内容 化学肥料削減率 コスト面の評価 生育面の評価 労働面の評価
マニュアスプレッダー、ブロードキャスター 23% ★★☆ ★★☆

★☆☆

 ※各評価:☆☆☆(取組前より悪くなった)★☆☆(取組前と変わらない)★★☆(良くなった(1割未満))★★★(良くなった(1割以上))

お問い合わせ

農林部 農産物安全課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4832

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?