トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2024年11月 > 男性の育児と仕事の両立を積極的に推進する中小企業を「埼玉PX大賞」として表彰します
ページ番号:261532
発表日:2024年11月26日11時
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:多様な働き方推進課
担当名:働き方改革推進担当
担当者名:染谷・田中・黒沢
内線電話番号:3962
直通電話番号:048-830-3960
Email:a3960-03@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では、県内企業の男性育休取得を後押しするため、今年度、男性従業員の育休取得を契機に、組織の活性化や企業風土の改革に取り組む中小企業を表彰する「埼玉PX大賞」を創設し、このたび、22社の応募の中から、大賞1社、奨励賞4社を決定しました。
表彰式は11月27日(水曜日)に知事公館で行い、知事から表彰状と副賞を贈呈します。
埼玉PX:父性を意味するパタニティと変革を意味するトランスフォーメーションを組み合わせた造語
セキネシール工業株式会社(小川町)
経営者自らの育休取得の経験に基づき、育休を取得しやすい文化を醸成している。経営者が半年に一度全社員と直接面談を実施し、職場環境を改善している。
多能工化に向けた社員のスキルアップを実施し、業務のバックアップ体制を整備している。
アイバ産業株式会社(さいたま市)
男性育休取得者へ休業中の賃金を補填する支援金制度の創設や、フォローした社員への報奨金の支給など、育休が進まない課題とされる周りの社員へのフォローに取り組んでいる。
新興プラント工業株式会社(所沢市)
独自のフォローアップシートによる面談を実施し、繁忙期は下請け・外注で対応するなど、小規模企業でありながら男性育休3か月以上の実績がある。
株式会社ティー・アイ・シー(越谷市)
上司との1on1ミーティング、サークル活動を推奨しているほか、社内報に育休取得者の経験談を掲載するなど、育休を取得しやすい文化を醸成している。
株式会社日さく(さいたま市)
社内報に男性育休取得者のインタビューを掲載しているほか、DX委員会による業務改善の実施や、社員の意見を取り入れる目安箱提案制度や社員満足度調査などの取組により、育休を取得しやすい文化を醸成している。
日時:令和6年11月27日(水曜日)13時30分~14時20分
場所:知事公館 大会議室(さいたま市浦和区常盤4-11-8)
出席者:受賞者、知事
埼玉PX大賞審査委員会(働き方改革・男性育休取得推進に関する有識者など5名)での審査を経て、埼玉県知事が決定