トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2024年10月 > 「令和6年度埼玉県ロボティクスセミナー フード編」開催!-県内企業の事例から学ぶ導入・開発戦略-
ページ番号:259422
発表日:2024年10月21日11時
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:次世代産業拠点整備担当
担当者名:関根・鷲尾
内線電話番号:3935
直通電話番号:048-830-3935
Email:a3760-05@pref.saitama.lg.jp
埼玉県は、圏央鶴ヶ島IC周辺に「社会的課題解決に資するロボット」の開発を支援する「SAITAMAロボティクスセンター(仮称)」の整備を進めています。
令和8年度中のセンター開所に向けて、今回は外食業界におけるロボットに関する最新動向や取組事例を紹介するセミナーを開催します。
セミナーでは基調講演や事例発表のほか参加者間の名刺交換会を実施します。
外食関連事業者や企業等の皆様の御参加をお待ちしています!
令和6年度埼玉県ロボティクスセミナー フード編
令和6年11月20日(水曜日) 13時30分~17時20分
集合開催及びオンデマンド動画配信
*講演動画を12月2日(月曜日)から12月23日(月曜日)までオンデマンド配信します。
新都心ビジネス交流プラザ 4階会議室
(JR北与野駅前、さいたま新都心駅徒歩8分 さいたま市中央区上落合2-3-2)
(1)基調講演
時間:13時40分~14時30分
演題:ロボフレと合本主義を基にした国家プロジェクトによるロボットシステム開発と社会実装
講師:一般社団法人日本惣菜協会 AI・ロボット推進イノベーション担当フェロー 荻野 武 氏
(2)事例紹介 14時40分~16時40分
① 時間:14時40分~15時10分
演題:惣菜工場の人手からロボットへ
講師:株式会社ベルク 代表取締役社長 原島 一誠 氏
② 時間:15時10分~15時40分
演題:惣菜業(労働力業界)のロボット導入
講師:株式会社デリモ 代表取締役社長 栗田 美和子 氏
③ 時間:15時50分~16時40分
演題:米飯加工機械の開発 ~これまでとこれから~
講師:鈴茂器工株式会社 東京工場生産本部 技術部 部長 山田 二郎 氏
(3)名刺交換会 16時40分~17時20分
無料
ロボット開発関連企業、ロボット活用企業(予定を含む)、
フード関係事業者 他
*埼玉県ロボティクスネットワークに未入会の方も御参加いただけます。
会場定員70名
以下リンク又は2次元コードから申込フォームに移動して、お申込みください。
申込期限:11月18日(月曜日)まで
https://www.saitama-j.or.jp/seminar/robonet_food
埼玉県、公益財団法人埼玉県産業振興公社
「令和6年度埼玉県ロボティクスセミナー フード編」のチラシ(PDF:1,383KB)
(申込について)
公益財団法人埼玉県産業振興公社
電 話 048-711-6870
E-mail robo@saitama-j.or.jp
(埼玉県ロボティクスネットワークについて)
埼玉県 産業労働部 次世代産業拠点整備担当 関根、鷲尾
電 話 048-830-3935(直通)
E-mail a3760-05@pref.saitama.lg.jp