ページ番号:266544
発表日:2025年3月31日11時
ここから本文です。
部局名:保健医療部
課所名:健康長寿課
担当名:健康長寿担当
担当者名:荒井・須網
内線電話番号:3580
直通電話番号:0488303585
Email:a3570-04@pref.saitama.lg.jp
令和6年5月から9月まで埼玉県内における熱中症救急搬送者数は5,528人で、そのうち約1割は、道路工事現場、工場、農畜水産業の作業場等で発生をしていました。
職場での熱中症を予防するためには、事業主、管理者そして作業を行う方自身が熱中症の正しい知識を持ち、適切な熱中症予防対策に取り組むことが重要です。
そこで、埼玉労働局と埼玉県との共同で、職場における「熱中症対策セミナー」を開催します。せひ御参加ください。
令和7年4月23日(水曜日) 午後2時から4時まで(受付 午後1時30分から)
埼玉労働局 14階 雇用保険説明会場(定員80名)
(さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー14階)
※なお、オンライン配信も同時に行います。
県内に所在地のある企業・事業所の事業主・管理者・従業員等
テーマ 熱中症予防対策の進め方
講師 大塚製薬株式会社 北関東支店
無料
「労働局(労働基準関係)・労働基準監督署説明会受付サイト」から申込
※下記の二次元コードもしくはURLから必要事項をご記入の上、お申込みください。(受付期間:4月1日から4月21日まで)
【会場参加申込の場合】
https://www.roudoukyoku-setsumeikai.mhlw.go.jp/briefings/MzkzMw==/dce89ca90af84763b5282f3098df46a5
【オンライン参加申込の場合】
https://www.roudoukyoku-setsumeikai.mhlw.go.jp/briefings/MzkzMw==/dce89ca90af84763b5282f3098df46a5
埼玉労働局労働基準部健康安全課 電話048-600-6206
埼玉県保健医療部健康長寿課 電話048-830-3585