トップページ > 健康・福祉 > 児童福祉 > 児童虐待防止 > 埼玉県児童虐待防止対策協議会 > 埼玉県児童虐待防止対策協議会(令和6年度)

ページ番号:259851

掲載日:2024年10月17日

ここから本文です。

埼玉県児童虐待防止対策協議会(令和6年度)

1.はじめに

埼玉県における児童虐待相談対応件数は、令和5年度には17,472件となり、依然として多い状況が続いています。
県では、社会の宝である子供たちを虐待から守るため、令和元年度に関係団体から構成される「埼玉県児童虐待防止対策協議会」を設置しました。
関係団体等のトップが一堂に会して、情報の共有や意見交換等を行い、全県が一丸となって児童虐待防止に取り組んでいます。

2.埼玉県児童虐待防止対策協議会について

趣旨

児童虐待の根絶に向け関係者が一堂に会し、情報の共有や意見交換を行う。

  1. 設置要綱(令和6年5月20日 施行)(PDF:121KB)Open this document with ReadSpeaker docReader
  2. 委員名簿(令和6年7月8日 現在)(PDF:64KB)

構成員(15団体・機関)

埼玉県
埼玉県医師会
埼玉県歯科医師会
埼玉県看護協会
埼玉県助産師会
埼玉弁護士会
埼玉県市長会
埼玉県町村会
埼玉県民生委員・児童委員協議会
全埼玉私立幼稚園連合会
埼玉県保育協議会
埼玉県私立中学高等学校協会
埼玉県児童福祉施設協議会
埼玉県教育委員会
埼玉県警察本部

協議内容

  • 埼玉県の児童虐待に係る現状・課題の共有
  • 児童虐待防止に向けた施策への意見・提言
  • 関係団体・機関間の連携方策の検討 など

3.開催結果

令和6年度

日時

  • 令和6年7月8日(月曜日) 13時30分~

場所

  • 埼玉県県民健康センター 大会議室C

議題

  • 意見交換
    1. 「児童養護施設退所後の支援」について
    2. 「警察・医療等との連携強化」について

資料

議事録

 

お問い合わせ

福祉部 こども安全課 児童虐待対策担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4787

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?