ページ番号:263661
掲載日:2025年4月1日
ここから本文です。
田起こしから稲の脱穀まで、お米ができるまでの全過程を体験し、稲作をとおして米作りの大変さや食の大切さを学ぶ全6回の食育体験教室です。緑の森博物館の自然豊かな西久保湿地にある田んぼで、昔ながらの手作業、無農薬で稲を育てます。最終回では収穫したお米を味わいます。参加者には収穫後のお米をお配りします。
要申し込みのイベントです。
小学生以上(小学生は保護者と参加・全6回参加可能な方)
令和7年5月11日(日曜日)、5月25日(日曜日)、7月6日(日曜日)、9月7日(日曜日)、10月5日(日曜日)、10月26日(日曜日)
各10時~15時30分(全6回)
名称 |
さいたま緑の森博物館 |
---|---|
所在地 |
入間市宮寺889-1 |
電話番号 |
04-2934-4396 |
ファックス番号 |
04-2934-4396 |
ホームページ |
一人5,000円(保険代、材料費)
4月1日(火曜日)から、電話もしくは施設ホームページ5月イベント情報よりお申し込みください。
申込先:04-2934-4396(さいたま緑の森博物館)
さいたま緑の森博物館ホームページ5月イベント情報(別ウィンドウで開きます)
定員50名(申込順)
さいたま緑の森博物館(電話04-2934-4396)
お問い合わせ