トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2025年1月 > 新たに10団体が埼玉版スーパー・シティプロジェクトに取り組みます-プロジェクト参加団体は56団体に拡大-
ページ番号:263892
発表日:2025年1月28日14時
ここから本文です。
部局名:環境部
課所名:エネルギー環境課
担当名:エネルギー企画担当
担当者名:相川、古川
内線電話番号:3186
直通電話番号:0488303186
Email:a3170-01@pref.saitama.lg.jp
埼玉版スーパー・シティプロジェクトは、令和3年度から市町村のエントリー受付を開始し、現在46団体がコンパクト、スマート、レジリエントの3つの要素を兼ね備えた持続可能なまちづくりに取り組んでいます。
このたび、新たに10団体がエントリーしたことでプロジェクトに取り組む市町村数が56団体に拡大しました。
建制順
団体名 | プロジェクト名 |
狭山市 | 狭山市版スーパー・シティプロジェクト |
羽生市 | 羽生市版スーパー・シティプロジェクト |
三郷市 | 三郷市版スーパー・シティプロジェクト~ふるさと三郷みんながほほえむまちづくり~ |
坂戸市 | 坂戸市版スーパー・シティプロジェクト【多世代が暮らし続けられるコンパクトなまちづくり】 |
幸手市 | 幸手市版スーパー・シティプロジェクト |
越生町 | 越生版スーパー・シティプロジェクト~みどりとせせらぎのまち 越生~ |
滑川町 | 滑川町版スーパー・シティプロジェクト~住んでよかった 生まれてよかった まちへ 住まいるタウン滑川~ |
嵐山町 | 嵐山町版スーパー・シティプロジェクト~暮らしの中に幸せを感じられる瞬間を~ |
吉見町 | 吉見町版スーパー・シティプロジェクト~未来へつなぐ みんなで安心して暮らせるまちよしみ~ |
皆野町 | 活動拠点「みなのんち」を中心としたコミュニティ活性化とICT活用による便利なまちづくり |
10団体のエントリーシートは、県ホームページに掲載していますので、以下のURLから御覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/super-city/saitama-super-city/entry.html
さいたま市、熊谷市、秩父市、入間市、和光市、久喜市、毛呂山町、小川町、鳩山町、横瀬町、美里町
所沢市、本庄市、春日部市、戸田市、朝霞市、桶川市、北本市、蓮田市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、白岡市、三芳町、小鹿野町、神川町、上里町、寄居町、宮代町、杉戸町
川越市、川口市、行田市、飯能市、加須市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、蕨市、志木市、新座市、八潮市、日高市、伊奈町、川島町、長瀞町
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/super-city/saitama-super-city.html