トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2025年3月 > 第6回埼玉県広報フォトコンテスト結果発表! -テーマ「埼玉の冬の思い出」 入賞作品を決定-
ページ番号:265865
発表日:2025年3月18日11時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:広報課
担当名:菅野
内線電話番号:2868
直通電話番号:048-830-2868
埼玉県の魅力を発掘・発信していただき、埼玉県への関心を持ち理解を深めてもらうため、昨年度からInstagramでさまざまなテーマの広報フォトコンテストを開催しています。第6回のテーマは「埼玉の冬の思い出」。令和6年12月12日(木曜日)から令和7年1月31日(金曜日)までの期間にたくさんの「埼玉の冬の思い出」が詰まった投稿をしていただきました。投稿いただいた皆さま、ありがとうございました。
このたび、応募総数1,464件の中から、最優秀賞、優秀賞、特別賞を決定したので、発表します。
心咲Photos 様(@aira_photos)
白鳥飛来地 (八幡団地先 越辺川河川敷)(川島町)
数千キロ飛んできた白鳥たちに会いたいと撮影に。その日は曇っており、太陽が昇るとともに隙間から天使のはしごという光芒が出て、情景としても良い撮影ができました。
Photo雁人のPhotograph 様(@ganjin_photograph)
武蔵二宮 金鑚神社(神川町)
埼玉県は晴天率が高く冬は雪もそれほど降らないので、雪化粧した風景は珍しいです。コンコンと降る雪と雪の降る音以外は静寂に包まれ、正に神の領域を感じさせました。
ISOphoto.insta 様(@isophoto.insta)
皇鈴山展望台(東秩父村)
大学時代に、秩父から見た冬景色を思い出し、夜景見たさに展望台へ。クリスマス前の寒夜、目の前の大きな木を見上げると、そこはまるで宝石を散りばめたキャンバスに。クリスマスが近づくワクワク感、秩父からの夜景の魅力を感じた1枚です。
(最優秀賞:【小江戸黒豚】ハム・ソーセージ詰め合わせCセット、優秀賞:玄米リゾット 12個セット、特別賞:コバトンTBセット)