トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2025年2月 > 「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」を開催!
ページ番号:264914
発表日:2025年2月20日11時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:スポーツ振興課
担当名:スポーツ連携・企画担当
担当者名:川脇・山本・和泉
内線電話番号:6957
直通電話番号:0488306959
Email:a6940-03@pref.saitama.lg.jp
埼玉県はeスポーツの普及・裾野拡大に取り組んでいます。
県民の皆さんにもっとeスポーツに触れて楽しんでいただくため、eスポーツイベント「SAITAMA e-sportsリンクフェス2025 Spring」を令和7年3月16日(日曜日)に開催します。
イベントは「エミテラス所沢」「イオンモール春日部」「熊谷ラグビー場」の3会場をオンラインでつなぎ、開催します。3会場をつないだ生中継のほか、会場間で対戦を行うなど、eスポーツの魅力や可能性を感じられるイベントです。
当日はプロeスポーツ選手も参加するステージイベントや、初心者向けeスポーツ体験会、プログラミング体験会(熊谷会場)を実施します。
ぜひ会場にお越しいただき、eスポーツの魅力を体験してください。
日程 令和7年3月16日(日曜日) 11:00~17:00
会場 所沢:エミテラス所沢 TOKOROZAWA e-CUBE(埼玉県所沢市東住吉10-1)
春日部:イオンモール春日部 藤の広場(埼玉県春日部市下柳420-1)
熊谷:熊谷スポーツ文化公園 ラグビー場 VIPラウンジ(埼玉県熊谷市上川上810)
※3か所同時開催
①eスポーツ大会・エキシビションマッチ
【全会場共通観覧タイトル】
フォートナイト、eFootball™シリーズ、バーチャルサイクリング
【所沢会場限定観覧タイトル】
オーバーウォッチ2
②初心者向けeスポーツ体験会
【全会場共通】
フォートナイト、eFootball™シリーズ、ストリートファイター6、
ぷよぷよeスポーツ™、バーチャルサイクリング
③プログラミング体験会(熊谷会場限定、要事前申込)
「マインクラフトで学ぶプログラミング親子体験会」
○時間 11:30~13:00(レベル1)、14:30~16:00(レベル2)
※レベル1はレベル2に比べ、より初級者向けの内容となります。
○対象 小学3~6年生とその保護者
○定員 各回12名の小学生とその保護者
○申込URL 以下の公式ホームページ内からお申込みください。
※"eFootball"、"e-Football"、"eサッカー"、"e-サッカー"および"eFootballロゴ"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
所沢会場:板倉俊之(インパルス)、坂本麻子
春日部会場:品川祐(品川庄司)、亀井京子
熊谷会場:山本博(ロバート)、日下怜奈
詳細は以下の公式ホームページを御覧ください。
https://saitama-esportslinkfes.jp/
県民総合スポーツ大会埼玉県実行委員会(事務局:埼玉県県民生活部スポーツ振興課内)
県民総合スポーツ大会埼玉県実行委員会事務局(埼玉県県民生活部スポーツ振興課内)
川脇・山本・和泉 048-830-6945