ページ番号:239504

掲載日:2024年10月2日

ここから本文です。

埼玉県によるSDGs普及活動

埼玉県では、埼玉版SDGsの普及促進を目的に市町村や埼玉県SDGsパートナー登録企業等と連携し、SDGsの理解を深める活動や埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』のプロモーションを行っています。

浦和レッズ主催試合(埼玉スタジアム2〇〇2)でのSDGs普及活動

「SPORTS FOR PEACE!×浦和レッズSDGsブース」でのプロモーション(浦和レッズホームゲーム時)

浦和レッズがホームで試合を行う際に、ゲート内に毎試合設置の「SPORTS FOR PEACE!×浦和レッズSDGsブース」において、SDGsのパネル展示、埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』のプロモーションを行っています。(当日のチケットをお持ちのかたのみ来場いただけます)

同ブースでは、埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』のイベント参加による50ポイントを入手することができます。(詳細は下記関連リンク「埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』について」をご参照ください。)

     SFP_SDGs  (C)URAWA REDS

【終了しました】SDGs普及活動「パラスポーツを体験しよう!!」を開催しました(3月3日)

埼玉県と浦和レッズとのコラボ企画として、パラリンピックの正式種目であるボッチャ(※)の体験、車いすバスケットボールで使用する競技用車いすの試乗体験会を開催しました。

当日の様子

 20240303urawareds2 20240303urawareds1  (C)URAWA REDS

【終了しました】SDGs普及企画「SDGs×『食』と『テクノロジー』」を開催しました(8月24日)

夏祭りイベント「炎日(えんにち)」の一企画として下記のとおりのイベントを実施いたしました。

ワークショップ:「わたしのSDGsの取組を宣言しよう!」

身近なところでのSDGsへの貢献に気づき、行動していただくきっかけとするため、参加者が挑戦しようとする取組を本企画特製の宣言書に記入していただきました。SDGsパネルと一緒に記念撮影もしていただきました。

物品販売:「地元で採れた食材を味わおう!」

JAさいたまに御協力いただき、地産地消をテーマに地元で採れた農産物や加工品の販売会を行いました。

体験:「農業用ロボットを操作してみよう!」

公益財団法人埼玉県産業振興公社に御協力いただき、農業者の負担を軽減し、持続可能な生産を可能にするために開発された農業用ロボットの紹介として、農薬散布車両「Mist Rover(ミストローバー)」の操作体験を行いました。当日は、農薬の代わりに水を散布しました。

当日の様子  

 senngennsyo senngensyo1 jasaitamabuppan nougyourobot  (C)URAWA REDS          本企画特製のSDGs取組宣言書                    宣言書ブース                             地産地消物販ブース                     農業ロボット体験ブース 

埼玉県と浦和レッズによる「埼玉版SDGs推進動画」

埼玉県と浦和レッズとのコラボ企画として、埼玉県と浦和レッズが連携したSDGsの取り組みを紹介する動画を作成しました。

埼玉県と浦和レッズによる「埼玉版SDGs推進動画」

- YouTube(別ウィンドウで開きます)

- 音声テキスト(PDF:60KB)

saitama-urawareds-humbnail

大宮アルディージャ主催試合でのSDGs普及活動(NACK5スタジアム大宮)

【終了しました】大宮アルディージャVENTUSホーム戦でのプロモーション(4月18日)

埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム会員である大宮アルディージャVENTUS(ベントス)と連携し、同じく県内の女子プロサッカーチームである三菱重工浦和レッズレディースとの試合において、県及び大宮アルディージャVENTUSのSDGs推進の取組について、特設ブースにて情報発信を行いました。

当日の様子

 20240418Image1 20240418Image2

※参加者の特定ができないように一部画像処理しています。

教育機関でのSDGs推進の取組

SDGsの普及のため、県職員が教育機関において埼玉県のSDGsに関する取組等の紹介を行っています。県職員による出張講座をご希望の場合は、「県政出前講座」のテーマ一覧から「埼玉版SDGs」を選択し、お申込みください。

聖学院大学 (4月24日)

   20240424seigakuinn1 20240424seigakuinn2

同大学のプレスリリースとして当日の様子を掲載していただきました。

【聖学院大学】政治経済学科で埼玉県によるSDGs出前講座を実施--自治体のSDGsの取り組みを県職員から聞く貴重な機会に

獨協大学(7月18日)

dokkhyou1

開発経済学を履修している学生を対象に、一人一人がSDGsを自分事として認識したうえで主体的に取り組むべき理由を埼玉県の事例を交えて解説しました。

学生からは「埼玉県のSDGs達成に積極的に貢献したい」との感想が数多く寄せられました。

不動岡高等学校(9月12日)

demaekouza

埼玉県立不動岡高校の1年生(約300名)を対象に、総合的な学習(探求)の時間で、生徒たちの今後の探求活動のヒントとなるよう、SDGs達成に向けて自分達に何が出来るのか、身近に取り組めるSDGsにはどのようなものがあるかなどについて、埼玉県の取組の説明を交えながら講義を行いました。参加した生徒からは「この学びを活かして探求活動に取り組みたい」「自分にできることを見つけて実践していきたい」「SDGsを身近な生活に落とし込んで考えたい」といった前向きな感想が数多く寄せられました。

㊗新一万円札発行! 渋沢栄一×SDGs

渋沢栄一翁が肖像となった新一万円札が、令和6年7月3日から発行されました。

渋沢栄一は、天保11年(1840年)に現在の埼玉県深谷市に生まれ、生涯に約500の企業の育成に関わると同時に約600の社会公共事業や民間外交にも尽力した「近代日本経済の父」と称される日本が誇る実業家です。そんな彼が100年以上も前に提唱した理念である「道徳経済合一説」は、実は現代のSDGsに通ずるものがあります。ご興味ある方はぜひ下記から渋沢栄一とSDGsの結びつきをご覧ください!

渋沢栄一とSDGs(PDF:1,229KB)

sibusawaosatu

渋沢栄一についてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓

渋沢って、埼玉らしい(埼玉県ホームページ)

渋沢栄一関連イベント(深谷市ホームページ)

 

過去の活動

これまでの埼玉県の取り組みを下記リンクよりご確認いただけます。

埼玉県の過去のSDGs普及活動について

 

関連リンク

埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』について

お問い合わせ

企画財政部 計画調整課 総括・SDGs推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?